
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
回覧したいけども印刷/コピーをさせたくないということでしたら
DocuWorksを利用するという手もあります。
ファイルごとに印刷禁止、転記(コピー)禁止といった設定ができます。
もちろん、画面イメージをコピーして画像として印刷されてしまったら
防ぎようがありませんが、「簡単に」印刷・コピーをさせない方法
としてなら有効だと思います。
富士ゼロックスのホームページから体験版がダウンロードできるので
試してみてはいかがでしょうか?
参考URL:http://www.fujixerox.co.jp/soft/docuworks/
No.4
- 回答日時:
Excelの場合、ThisWorkBookに
Private Sub Workbook_BeforePrint(Cancel As Boolean)
Cancel = True
End Sub
とすれば、印刷もプレビューもできなくなります。当然、VBAのVBAProjectのプロパティでパスワードを設定しておきます。
Wordの場合、Word2000ならWorkbook_BeforePrintと似た DocBeforePrint(?)があったような気がします。よくおぼえていません。確認してください。多分これも Cancel = True で印刷できなくなる(?)
悪意があってパスワードを解除したりすることについては考えていません。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/07/13 15:36
ありがとうございました。
試してみます。
一般PCユーザは制限を外すのに多少の手間がかかればあきらめます。何が何でもとか意志をもって外す者は致し方ないかとも思います。そういう者はどうやろうと外しにかかるでしょうから
No.2
- 回答日時:
データが入っているパソコンからプリンタを外しても
別の機械で印刷すればいいし、
データにパスワードを掛けても解除する方法はあります。
資料の文章にキーワードが埋め込まれていて、
管理者によってキーワードを変えることにより
流出元が追跡できるという細工をしておき、
そこから、その資料にアクセスできる人物が絞り込まれていく
といったこともできるでしょう。
コピーや印刷を防ぐことはおそらく不可能です。
流出した場合、やった人物が特定できるという仕掛けを作っておいて
抑止力にするしかないのではないでしょうか。
No.1
- 回答日時:
完璧とはいきませんが、読み込みパスワードを利用してみてはいかがでしょう?
方法は、 ファイル-名前を付けて保存 右上 ツール - 全般オプション
(Office95の場合、画面中の「オプション」)
で、パスワード入力ができます。
開けなければ、印刷できない。
自在眼(無理やり開くソフト。パスワード忘れたときに使ったりする。)などもあるので完璧ではない。
パスワードの管理の問題も発生しますが、ある意味、開く(開ける)人間が限定されるので、多少は管理はしやすいはず。
第一、プリントアウトしっぱなしで持ち出されたり、打ち出して持ち出すなどは、モラルの問題。パソコンができるのはこの程度かと・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(生活家電) 写真のコピーについて教えて欲しいです。商業利用okの背景資料をコンビニのコピー機でコピーしたいのです 3 2023/01/03 19:51
- Illustrator(イラストレーター) パソコン系に強い方助けてください。今パワーポイントで資料を作り文字の背景に色を使ったり色々したのです 4 2022/08/02 18:42
- プリンタ・スキャナー Wordで作った宛名ラベルを印刷しようと思って、プリンターの上のところにある、手差しトレイ的なところ 3 2022/11/17 18:40
- ノートパソコン Windows11homeを新しく購入し、初期設定をしています。 前のパソコンでは無線のFAX機や有 5 2023/04/18 19:50
- プリンタ・スキャナー 印刷ができない 6 2022/04/01 20:47
- プリンタ・スキャナー プリントに関して 3 2023/03/11 15:10
- デザイン 自分でテンプレートを作成し印刷して手帳を使う場合、黒字の背景デザインにしたいが、黒い紙に印刷しように 2 2023/08/12 22:28
- プリンタ・スキャナー コピー機で手差しから印刷したいのですが、B4サイズのものを印刷するとき横向きか縦向きどっちでセットし 4 2022/08/28 16:20
- PDF 2つのPDFを重ねる方法はありますか? 4 2023/01/30 14:04
- Illustrator(イラストレーター) Illustratorから印刷すると画像が白くなっててきれいに印刷出来ず、透明背景効果にしてみて確認 1 2022/06/14 17:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特定のファイルのみ印刷がされ...
-
年賀状の向きを上下逆さに印刷...
-
右クリックができないページの...
-
CASIOのネームランドについて
-
メールの画像が印刷できません。
-
(エクセルマクロ)DBの中で、...
-
Wordで複数枚印刷しようと...
-
エクセルで複数ページを1枚に...
-
会社に提出する地図(自宅から...
-
バックグラウンドとは?何度再...
-
Google Chrome を使い印刷した...
-
Web を印刷すると一部が空白になる
-
ウェブページを印刷するとき、...
-
PDF印刷 一枚だけカラーにする方法
-
windows media playerの画像を...
-
ワードなどのB6を原寸でB5...
-
一部ごとの連番印刷の方法を教...
-
印刷をキャンセル
-
PIXUS MP900の使い心地は?
-
スマートメディアについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特定のファイルのみ印刷がされ...
-
【EXCEL】【VBA】空欄は飛ばし...
-
OutLookメールの一部分だけを印...
-
メールの画像が印刷できません。
-
PDFファイルを印刷すると黒くなる
-
PDFファイルがカラー印刷できない
-
PDFの印刷が途中で終わってしま...
-
PDF印刷 一枚だけカラーにする方法
-
印刷の行間が飛んで印刷される
-
手紙で字が汚い時の添え書きは?
-
会社に提出する地図(自宅から...
-
テプラー:KING JIM SR720 連...
-
バックグラウンドとは?何度再...
-
Webぺージの印刷が途中まで...
-
エクセルでコメント印刷すると...
-
DVDのラベル印刷、データを...
-
Twitterの投稿を印刷コピーしたい
-
ワードなどのB6を原寸でB5...
-
右クリックができないページの...
-
印刷をキャンセル
おすすめ情報