dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼女の心が他の男に奪われた理由が気になります、こんな悪夢は繰り返したくないです。

どうすれば聞けますか?
彼女、A,B誰でもいいです。

彼女が私と付き合ってから知り合った男からアプローチされ、好きになり、私は振られました。

男の友人(A)の婚約者(B)の親友を紹介してもらった為か、Aは私よりも2人の関係に詳しかったです。

彼女が私に抱いていた不満を私よりも知っていたらしく、別れを報告したら、LINEで下記のやりとりになりました。


私「あちらの都合で別れた、紹介してもらったのに申し訳ない」
A「だろうな」
私「どういうこと?」
A「今だから言うけどBから色々聞いてた」
私「振られた理由も知ってるの?」
A「それを俺に言わせる?」

元カノは「私に時間を割いてくれなかった、今の人とは楽しい」漠然とした理由で振ってきたので、その理由を含め、A,Bに聞きましたが、「大人になりきれてない」と言われたのみで詳細は教えてくれません。

もう少し粘ると、Bから「男女の別れでモメルのは普通、別れた後に連絡を取るのは非常識だし、自身の力で乗り越えられない弱さは自覚してますか」と言われました。

こんなに執着心が沸いた相手も初めてです。
今までは性格の不一致や喧嘩で別れた時はこうはなりませんでした。
電話で振られたのも初めてで、元カノに直接言えなかったのもあるかもしれません。

なんで元カノは私に不満を言ってくれなかったんですか?
言いたいことが言えない人だったとしても、私の不満を他の人には言えてるし、互いに初めての恋人じゃないし、直接言えない理由がわかりません。
関係を続ける為にガス抜きの為に、他の人に愚痴る話は聞くので、理解できます。
しかし、振られてるからガス抜きじゃないし、他の男にも言えて告白のタイミングも教えてるようなもんだし、私に言えないの?

なってしまいます。

A 回答 (6件)

聞いて今後の貴方にとって本当にプラスになりますかね?男子は元々女々しいもの。

皆そうですよ。未練があるのはわかりますが、ここが踏ん張りどころじゃないかな。貴方のためにも、そこに拘るじゃなくて、大空から見る鳥の目如く、少し引いて見れれば、魅力的な男になれますよ。他にいい女は沢山いるから。時間の無駄だとおじさんは思います。
    • good
    • 3

最初に書かれてますよね。


「彼女の心が他の男に奪われた」これが全てです。
あなたの欠点が我慢ならず別れを告げた訳ではありません。
彼女の友人の彼があなたの友人ですから理由(愚痴含)を又聞きしあなたに伝えたのでしょう。
共通の友人の噂話が本人の耳に入った感じ。
離婚はもっとひどいですよ。
それぞれが身内友人に原因を喋り周囲が皆、敵味方。
付き合っていれば不平不満もあって当然、愛情の方が強いからカバーできるのです。
振られた理由など聞かなくて良かったですよ。
彼女の心変わりの言い訳に過ぎませんから。
彼女とは縁が無かっただけ。
しばらく落ち込んだら次に進めます。
    • good
    • 2

それは、あなたが余りタイプじゃなかったからではないかな


とりあえずとか
年令的にとか
生涯だから

そんな感じがしました
    • good
    • 2

あなたの弱さを知っているから、半分はあなたにショックを与えないようにとの彼女の優しさ。

もう半分は、あなたの性格からして喧嘩になるとあなたの暴力(言葉、しつこさも含む)が怖かった。そんな理由でしょうね。文章を読んでいると、なんとなくあなたは執着心が強いような印象を受けました。ある面では自信がありすぎて、周りの言う事を素直に聞くことができないようにも感じます。そんなあなたに口を開いても素直に聞いてくれないどころか、いろいろと食い下がって来るので面倒だったのかもしれません。それに、あなたもそうでしょうが、家族に言えない事でも友達には言えることが多くありませんか?あなたには言えなかったけど、友達には話すことが出来た、そのような事だったと思います。いつまで考えてても解決する訳ではありませんし、新しい出会いに出発しましょう。
    • good
    • 2

そりゃ、彼女から聞くべきでしょう。


AとBは関係ないです。

もし付き合った期間が短いなら、
もともと合わなかっただけなのかな。

あるいは、同時に紹介されていたか、
相手の男の方が先なのか、
どうなんだろうね。

本人じゃなくて友人から聞かされるから余計に
腹が立つんですよね。それはわかります。

こういう場合は、あらかじめBさんと
仲良くなっておかないとね。
そうすればもしかしたら回避できた別れかも。
    • good
    • 1

あなたに不満を言っても無駄だと思われたのでしょう。


相手がしてくれなかったことを今更責めてもしょうがありません。
相手はあなたとはもう今後一切関係を持ちたくないわけですから、
あなたの「こうしてほしい」に答えてくれるわけがありません。

元カノが答えてくれないからと言って、周囲の人(A,B)を巻き込むのもやめましょう。
彼らだってあなたに言いにくいことがあるから遠回しにしか言えないんです。
それを「私が納得できない」で相手に無理強いするのは、
相手の気持ちや立場を考えない自己中心的な考え方です。

あなたにできるのは、僅かながらもらった情報から自分の行動を振り返ることです。
相手は言ってくれていますよ。
「私に時間を割いてくれなかった」って。
そこから何を指して言われているのか考えるのは自分ですること。
「分からないから教えてくれ」と甘えたことをいうから「大人になりきれてない」と言われるのでは?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!