
No.6
- 回答日時:
どういうタイプか、にもよると思いますが。
私は仕事で、厚手で手首より長めのゴム手を使う事があります。
中が蒸れるので、使った後は必ず干しておきます。
長いので、そのまま干しても中の通気が悪い気がしますので、手首のあたりまで裏返し(折り返し)ます、指まで裏返すのは面倒なのでしません。
折り返したあたりをクリップで左右一緒にはさんで、指は下向きにつるして(縦に)干します。
折り返した部分がつぶれて平らに閉じないように開いてクセを付けておきます。
冬場で、急ぐ場合、温風が出るストープの前に、指を先にしておきます。
平らに置くと、手首部分がつぶれて閉じてしまい乾きが悪い気がしますので、会社にあった、50ミリ径くらいのホースを3センチくらいに切ってもらったものを、手首の部分にはめこみます。
指部分からストレートに空間が開きますので乾きも早い気がします。
シューズドライヤー(靴乾燥機)という道具が使えます。
こんなのです
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%82%AF%E3%8 …
家庭用のゴム手袋で、長さは手首から上15センチくらいの物です。
ホースを手首に入れて乾かすのは、グッドアイデアですね。吊るす事ばかり考えていました。とりあえずガムテープの芯を使って扇風機の前に置いて乾かしてみます。シューズドライヤーは持っていませんので、手首に芯での乾燥を。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
針金ハンガーの両端を曲げて
そこにゴム手袋をはめれば
いいんじゃないかしら?
よく、そうやって靴を干してあるのを見るわ。
それと同じ! ねっ?
(*^^*)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯機・乾燥機 家から一番違いところにあるコインランドリーは近所の大学生向きみたいな4.5キロの洗濯機と乾燥機しかあ 6 2021/11/20 18:09
- 掃除・片付け お風呂掃除で湯を使うな、水で流せと言われたのですが 寒いし冷たいですよね シャワーの前にとかだから基 5 2023/01/31 23:44
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯機をかけた後の、濡れた洗濯物に触るのが嫌です。冷たいし。 そこで、良い解決方法を教えてください。 11 2023/05/31 07:49
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 圧縮袋から出した布団がすごい臭いです。 ちゃんと洗って干して袋に入れたつもりでした。 カビの匂いがよ 2 2021/12/02 19:59
- その他(暮らし・生活・行事) 昨日、個別包装されたお菓子の詰め合わせの箱入りを進物用に買いました。菓子箱を包装紙で包装してもらい紙 3 2023/10/04 11:13
- その他(病気・怪我・症状) ゴム手袋を着けて学校生活するのは大変ですか? 私の学校に免疫落ちる病気持ってるけどどうしても学校に行 1 2023/09/21 06:39
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 新品の毛布について。 IKEAで新品の毛布を購入しました。 大きい物なので洗濯は厳しいかな、、 と思 4 2021/11/24 23:44
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー タオルの部屋干し臭いのは何故 7 2023/08/13 17:57
- 会社・職場 グループホームで働いていますが唾やオムツとかの体液が怖くて常に画像のように防護服着ています。 防護服 3 2022/04/26 08:13
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯物。外干しのメリットデメリット。 うちでは長年洗濯物は室部屋干ししています。 外に干す場所が無か 8 2023/08/07 20:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【電気化学】高圧絶縁手袋に入...
-
靴下のゴムがきつい
-
人工芝に使った強力な両面テー...
-
サイレントシンクの作り方
-
【ゴム手袋の干し方】 厚手のゴ...
-
ゴム手袋にウインナーと卵をい...
-
電気とゴム手袋に関して
-
歯科の手袋が臭い
-
バスボンドやシリコンシーラン...
-
びんのふたの開け方
-
掃除のモップの伸縮棒の調整の...
-
洗顔もこんなに汚れてます カビ...
-
お風呂 精液 排水溝を掃除する...
-
一週間前に貰った大根を室内に...
-
お湯の温度を温度計を使わない...
-
風呂に入っているとき、洗面所...
-
(何度もすみません) このカビ...
-
デリヘル呼びたいけど、風呂が...
-
マクドナルドでティーバッグ×2
-
窓なし、換気扇なしの浴室での...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
皆様から教えていただいた方法を試し、乾きが早かったアイデアを教えてくださった方をベストアンサーとさせていただきますので、暫くお待ち下さいませ。