dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校1年です。
夏休みに入ったら、ピアスの穴をあけたいと思っています。ただ、学校では穴を開けることは禁止なので、夏休みが明けたらネットなどに載ってる方法で隠したいと思っています。
夏休みの期間ではピアスホールは定着しませんか?

A 回答 (3件)

1ヶ月だとホールは薄皮が出来るくらいだと思います。



その隠す方法はピアス、又は透ピなどが入ってる状態ですか?まだ薄皮も出来てない状態として若いと2時間程で塞がる危険性があります^^;

あと、ファンデーションなどを使う人がいますがそれはオススメしません。もしもですが、、


あと、下の方yuyuyunnさんが「しこりが出来てもう同じような場所には開けられない」とおっしゃっていますが、確かにダメだとよく聞きますけれど、私は1週間前に開ける際手が動いてしまい前に開けてた所にドンピシャで開けました。痛さは普通だけどちょっと普通のより音が大きかった様な、、、(°°;)
    • good
    • 1

やめておいた方がいいです


失敗したり見つかると閉じたときにしこりができて
もう同じような場所には開けられないから
ミスらない方がいい

それと将来の仕事によってはピアスNGなところもあります
    • good
    • 0

夏は汗をかくのでピアスをあけるには不向きな季節です。


ピアスホールが完全に安定するには半年は掛かりますよ。
ネットに載っている隠し方がどういう物が分かりませんが、ピアスホールがジクジクしている状態で隠さなければならない状態になるなら、膿んでしまうリスクもあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!