

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
● 英字の前に $ を付けると、列(つまり横方向)が固定されます。
● 数字の前に $ を付けると、行(つまり縦方向)が固定されます。
● 英字・数字両者の前に $ を付けると、列・行(つまり横・縦方向)が固定されます。
1. 黒太字の「あ」のところは、=A1 という数式なので、横にコピーしても、縦にコピーしても、斜め下にコピーしても、参照先が次々に変わるので、結果も次々に変わります。
2. ですが、青太字の A7セルに、=$A1 と入力すると、横にコピーしたとき「あ」という結果が変わりません。なぜなら $A という記述によって、A列目参照が固定されたためです。
3. 同じく、緑太字の G1セルに、=A$1 と入力すると、縦にコピーしたとき「あ」という結果が変わりません。なぜなら $1 という記述によって、1行目参照が固定されたためです。
4. さてさて、赤太字の F6セルに、=$A$1 と入力すると、斜め下にコピーしたとき「あ」という結果が変わりません。なぜなら $A$1 という記述によって、A列1行目参照が固定されたためです。
※私もよく間違えて逆に記述したりします。実際に Excel で触って確認しながら入力するとよいです。

No.3
- 回答日時:
No.2です。
前回の投稿に誤記がありました。
>相対参照・絶対参照・相対参照で検索してみてください。
は
>相対参照・絶対参照・複合参照で検索してみてください。
の間違いです。
「複合参照」とは行または列どちらか一方が絶対参照の場合をいいます。m(_ _)m
No.2
- 回答日時:
こんばんは!
=$C$3
は行・列固定
(列・行方向どちらにフィル&コピーしても常にC3セルが返る)
=$C3
は列のみ固定
(列方向のフィル&コピーの場合、常にC3セルが返る。行方向のフィル&コピーは相対参照になるので行がずれる)
=C$3
は行のみ固定
(行方向のフィル&コピーの場合、常にC3セルが返る。列方向のフィル&コピーは相対参照になるので、列がずれる)
方法としては「=」を入力 → C3セルを選択した後 F4キーを何度か押下してみてください。
「=$C$3」→「=C$3」→「=$C3」→「=C3」の順に「$」マークの位置が変わります。
※ 詳しくは
相対参照・絶対参照・相対参照で検索してみてください。m(_ _)m
No.1
- 回答日時:
例えば=B2などというとき、B2をクリックした直後F4キーを押せば絶対指定の「$」が付きます。
F4を1回押せば$B$2となり、もう一度押せばB$2、再度押せば$B2、もう一度でB2と変わります。
やってみて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
【マクロ】数式を入力したい。...
-
同じ名前(重複)かつ 日本 ア...
-
excel
-
if関数の複数条件について
-
エクセルでフィルターした値を...
-
エクセルに写真が貼れない(フ...
-
表計算ソフトでの様式の呼称
-
エクセルの複雑なシフト表から...
-
エクセルの文字数列関数と競馬...
-
エクセルのライセンスが分かり...
-
【関数】=EXACT(a1,b1) a1とb1...
-
【マクロ】【画像あり】4つの...
-
Excelで4択問題を作成したい
-
【関数】3つのセルの中で最新...
-
【画像あり】【関数】指定した...
-
【マクロ】excelファイルを開く...
-
Dir関数のDo Whileステートメン...
-
【マクロ】【画像あり】4つの...
-
セルにぴったし写真を挿入
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
Office2021のエクセルで米国株...
-
【画像あり】オートフィルター...
-
vba テキストボックスとリフト...
-
他のシートの検索
-
【マクロ】【相談】Excelブック...
-
【マクロ】【配列】3つのシー...
-
【マクロ】元データと同じお客...
-
【マクロ】数式を入力したい。...
-
【マクロ】左のブックと右のブ...
-
エクセルの関数について
-
エクセルのリストについて
-
【マクロ】変数に入れるコード...
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
【マクロ】excelファイルを開く...
-
【関数】3つのセルの中で最新...
-
エクセルの複雑なシフト表から...
-
【マクロ】【画像あり】❶ブック...
-
LibreOffice Clalc(またはエク...
おすすめ情報