
作業用の「売上集計」と参照用の「支店1」「支店2」3つのワークシート
があり、同じコードでも支店により値段が違うとします。
売上シートのD列1行目に「支店2の商品コードA1000」の4,000を返すには
どのように関数を組めばよいでしょうか?
*2列目以下もオートフィルで自動計算されるようにしたいです。
=IFERROR(VLOOKUP(A1,INDIRECT(支店1!A:C),3, 0), "")
としても空欄しか表示されず数値が返されず困っています。
INDIRECT(支店1!$A:$C)やINDIRECT("支店1!A:C")も試しましたが同じ
ようです。
何故か表がずれてしまいます。見辛いですが、お詳しい方おられましたら、
是非ご教示ください。宜しくお願い致します。
売上集計
A列(支店名) B列(コード) C列(売上) D列
1 支店2 A1000 3,000 4,000
2 支店1 A1001 2,000 2,000
3 支店1 A1002 1,000
4 支店2 A1003 4,000
支店1シート
A列(コード) B列(定価) C列(売上)
1 A1000 5,000 3,000
2 A1001 4,000 2,000
3 A1002 3,000 1,000
4 A1003 6,000 4,000
支店2シート
A列(コード) B列(定価) C列(売上)
1 A1000 5,000 4,000
2 A1001 4,000 3,000
3 A1002 3,000 2,000
4 A1003 6,000 5,000
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは!
「売上集計」シートのC列は何を意味しているのか不明ですが、
「支店1」「支店2」シートのC列データをD列に表示すればよいのですね。
=IFERROR(VLOOKUP(B1,INDIRECT(A1&"!A:C"),3,0),"")
ではどうでしょうか?m(_ _)m
わー 解決できました ありがとうございますー。
ほんの少しの違いでエラーになるんですね、、、
せっかくなので理解しておきたいのですがINDIRECT(A1&"!A:C")
「A1には””無し」、「A:Cには””有り」 違いはなんでしょうか?
範囲指定には""が必要という事でしょうか?
または、「!」が入る為、文字列扱いになる為でしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ろうきんの口座番号と支店名が...
-
口座を開設した支店でしか出来...
-
【Excel】 複数条件で抽出する。
-
新生銀行の支店名
-
支店番号(店番)の桁が4桁の場...
-
なぜ横浜のゆうちょ銀行はさい...
-
UFJ銀行あさぎり支店
-
キャッシュカードは口座をつく...
-
遠方にある銀行支店の口座のデ...
-
銀行振込 支店番号と口座番号教...
-
みずほ銀行 インターネット支店...
-
三菱UFJ銀行のある支店の口座を...
-
バイトレを始めました そこで、...
-
楽天銀行のチェロ支店とは、ど...
-
UFJ銀行の口座の支店変更をした...
-
沖縄銀行 「 美ら島支店 」 に...
-
銀行のお取引店について 近所...
-
UFJの口座へ振り込んでもらうと...
-
CITIBANKの店番号
-
クレジットカード申込書の「お...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ろうきんの口座番号と支店名が...
-
口座を開設した支店でしか出来...
-
新入行員
-
なぜ横浜のゆうちょ銀行はさい...
-
J.Pモルガン東京支店に口座を持...
-
UFJ銀行の口座の支店変更をした...
-
【Excel】 複数条件で抽出する。
-
支店番号(店番)の桁が4桁の場...
-
この二つの違いがわかりません
-
三菱UFJ銀行のある支店の口座を...
-
遠方にある銀行支店の口座のデ...
-
通帳を新通帳に繰越すると支店...
-
キャッシュカードは口座をつく...
-
楽天銀行のチェロ支店とは、ど...
-
CityBank 支店とは?
-
Accessのレポートでグループご...
-
みずほ銀行 振り込み手数料の表...
-
銀行振込 支店番号と口座番号教...
-
UFJ銀行あさぎり支店
-
クレジットカード申込書の「お...
おすすめ情報