
鈴木敏夫氏「ひっそり生きたほうが幸せ」 「認めてほしい」という思いを捨てませんか?皆さんのご感想は?
参考URL:https://news.goo.ne.jp/article/toyokeizai/bizski …
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
教えて!ニュース編集部から時事問題に関する質問をお届けします。
【ご注意】
選出とお礼は行わない点をご理解の上、回答をいただけますと幸いです。
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542226850/
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
その人は何者ですか?マンガの世界だけしか聞いた事がありません。
相手の人物が解らないのに「ひっそり生きたほうが幸せ」 「認めてほしい」??
何を言ってるんだか意味不明です。
人生は自己責任と決断で決めれば良い事です。他人の人生には責任を取れない。
自分で自分の事を決める事も出来ないなら、生きる道を間違っています。
No.6
- 回答日時:
私は認めてほしいって気持ち全く分からないんですね。
そう思わないから。
他人に認められたところで何もならないし、結局人生って終わるって思った時自分で自分が自分らしく生きれたらいいかなって思うから。
そう思う時間がない最後かもしれないけどね当然。
ただ仕事柄認めてほしい!なぜ認められない! と他人にやつ当たりする人が多いのは感じるかな。
特に子育てしてる女性。
虐待や育児放棄の理由にさえなってるように見える。
その方程式、私には理解不能です。
人に認められるより要領よく生きれるよう自分を磨く方がいい時間の使い方だと思うから。
No.5
- 回答日時:
ひっそりの意味がよく理解出来ません。
自分がそれで良いと思うならそれでいいのではないかと思います。人其々の価値観も性格も違うので認める認めないも無いと感じました。No.4
- 回答日時:
本文読んでないです。
ひっそり生きた方が幸せ、も、認めてほしい、も、両方混在してます。
そもそもその人の生き方故の答えなんだとしたら、捨てるって言葉で完結されたくないです。
No.3
- 回答日時:
全文読んだ。
タイトルに違和感がある。ま、置いといて。
仏教について触れているが、仏教と哲学はよく似ている。
表題の「ひっそり生きたほうが幸せ」 「認めてほしい」というのは、生き方の問題
その人がどう生きるのかという事なので、提案しているともとれるが
押し付けともとれる。
押し付けはよくないと思う。生き方は自由で出来るのであれば、自由に。
結果、自由に縛られるけどね(笑)Byアラン。
No.2
- 回答日時:
記事の内容自体は良いとして、タイトルがヘンです・・・。
これじゃあ、「ひっそり生きたほうが幸せ」という思いと 「認めてほしい」という思いを両方捨てませんか、と言っているように見えます。
(なので、初見で「どっちだよ!」って突っ込んでしまいました。)
鈴木敏夫氏「ひっそり生きたほうが幸せ」。「認めてほしい」という思いを捨てませんか?
のように間に句読点を入れるなど、もうちょっと工夫してください・・・。
No.1
- 回答日時:
たしかに、50を過ぎて、子供のスポーツの活躍で目立つようになり、というか私自身が人目を気にしだしてから
なにか生きにくくなったようにも思います。
その反面、認められようとすることの苦しさや虚しさを知ることができたのも目立ったおかげのようにも思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療・介護・福祉 (緊急) 福祉機器に詳しい方!!作文に詳しい方!!介護に詳しい方!! ご回答頂けると幸いです…。 1 1 2022/06/05 10:13
- カップル・彼氏・彼女 幸せって。自分勝手? 1 2022/04/03 11:26
- 賃貸マンション・賃貸アパート 「貴方の近隣の迷惑住人の事で…」とアパート管理会社から呼び出されました。これって… 3 2023/05/20 12:12
- 教えて!goo 皆さんはブロック機能を使用していますか? 先日とても久しぶりに教えて!gooに質問させていただいたの 7 2023/03/12 17:32
- 日本語 自分の求める回答をしてもらえない原因は?(+教えてgooの使い方について) 16 2022/04/24 13:26
- その他(悩み相談・人生相談) 一人だけ打ち合わせについていけない時はどうすれば、無能感でいっぱいです。 5 2023/03/21 09:55
- 片思い・告白 高3男子です。好きな子(同じクラスの女の子)がいます。その子と学校ではほとんど喋ったことがありません 2 2023/02/13 20:04
- その他(結婚) 不幸な道を選んでしまう。 7 2023/04/23 14:25
- その他(悩み相談・人生相談) 幸せのない人生をどうやって生きればいいんですかね? 理想も何もかもが叶わない人生、幸せだと思えない人 6 2022/09/08 16:19
- 教育学 道徳的情操教育について質問です。 学校などの公的教育機関により情操教育を徹底し、感情を制御したり、他 2 2022/03/31 15:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文化祭の背ネームで下ネタギリ...
-
自分の幸せの為に人を不幸にし...
-
自分の脚って、自分から見下ろ...
-
あなたが考える「自責と他責の...
-
自分が何か頑張ったとしても誰...
-
tシャツって何が良いのでしょう...
-
文章の意味がどうしても理解で...
-
エロ漫画がやめれないんですけ...
-
体が弱く人に迷惑ばかりかける...
-
精液の汚れについて。 ※閲覧注意
-
他人を傷つける人間の心境
-
完璧主義とは?
-
発達障害?人格障害?性格に問...
-
基本人のことはどうでもよく 自...
-
他人と比較する癖をなくしたい...
-
identity って要するに何? (´...
-
大人になるって
-
人に欠点を指摘された場合
-
好きなことだったら何でも意欲...
-
世渡り、社会生活に自信をなく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
精液の汚れについて。 ※閲覧注意
-
文化祭の背ネームで下ネタギリ...
-
自分の脚って、自分から見下ろ...
-
夢の中の自分がとても性格や態...
-
自分で見る体と他人から見た体...
-
私は、真面目とよく言われるの...
-
自分さえ良ければいいのは悪い...
-
自分が何か頑張ったとしても誰...
-
誰にも愛されないのに生きてる...
-
男性ですがブラジャーをしてい...
-
肋骨が透けている女の体ってど...
-
体の不自由な方は親切にしても...
-
大学の部活で同期と価値観が合...
-
エロ漫画がやめれないんですけ...
-
趣味で自分の裸の写真を撮るこ...
-
コロッケパンとコーンパンの消...
-
自分の優しさを捨てる方法を教...
-
自分勝手で攻撃的な男ほどモテ...
-
すみません、 見てもらう と 見...
-
女の子を殴りたいです。
おすすめ情報