
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
オンライン設定もせずただ開封して遊びたいだけなら、箱に表示されている1.2.3の手順通りにすれば、アップデートも含めすぐに終わります
起動したら言語を選んで時刻を東京に合わせるだけです
3DSやWii Uを持っているならニンテンドーネットワークIDを使用しているはずですが、SwitchではニンテンドーネットワークIDは使えず、「ニンテンドーアカウント」と言う別のIDが必要になるため、この2つのIDを連携する必要があるので設定に時間がかかります
ただこの設定は後からでも出来ます
ニンテンドーアカウントは最初に設定する必要がありますが、すぐにSwitchで遊びたいならニンテンドーネットワークIDの連携などは「あとで設定する」を選んで、ニンテンドーアカウントさえ作ってしまえばいいです
発売日の本体にかなり時間がかかったという回答がありますが、自分の場合は上記のすべての設定を含めても20分もかかりませんでした
Wii Uの時は初期設定に数十分どころか数時間(僕の場合は4〜5時間程度かかりました)かかりユーザーからの反発がとんでもなかったですが、それを踏まえたのかSwitchは冊子のマニュアルすらなく、箱に書かれている手順でやれば10分足らずで終了します
こちらの動画でもすぐに設定は終わっています
ありがとう。
なんとか終わりました。
ニンテンドーアカウントも登録したから、あとはNintendoSwitchと連携させるだけです。
No.3
- 回答日時:
今は速いのかな?発売日のは滅茶苦茶遅かったですね。
買った奴がアップデートされた状態なら差分が少しなのでアップデートも速いかもしれませんが、
少なくても発売日の奴は設定含めPS3の3倍くらい掛かりました。
PS3が10分、スイッチが30分以上とかでした。
基本置いておけば良いのであまり気にしなくても良いとは思いますが、
既に買ったならどんどん設定進めちゃいましょ!
オンラインしないならアップデートもされないし(ソフトに付いてるアップデートくらいなので)
課金設定も不要なので比較的速いと思います。
No.2
- 回答日時:
基本はPS3と同じですね、ただPS3と違うのはオンラインプレイが有料なので、
誰かと遊ぶには課金登録する必要があります。
クレジットカードがあれば楽ですが、それでもそこそこの時間は掛かると思います。
アップデートはPS3よりも遅いですので、それなりの時間はみておいた方が良いかと思います。
また、スイッチは来年新型が発売予定ですので、急いでいないなら新型オススメです。
今の機種は脆弱性があり、ハッカーが改造とかしてくるのですが、そういうのも治っているはず。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 携帯型ゲーム機 Nintendo Switch onlineについてです。 AのSwitch(いつも遊ぶ本体)でポケ 1 2023/01/06 20:42
- その他(メールソフト・メールサービス) ocn メールを、機種変の新しいiPhoneに設定しました。 下のURLにあるプロファイル一括設定で 1 2023/07/04 01:29
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Nintendo SwitchとLightの共有について Switchであつまれどうぶつの森を遊んで 2 2022/08/19 23:06
- 据え置き型ゲーム機 『どうぶつの森』は、Nintendo Switch Online に加入した方が良い? 2 2022/04/02 08:04
- Visual Basic(VBA) visual basic初心者です。 visual studioで電卓を作成しています。 実行時にテ 1 2023/02/08 00:18
- アプリ フォールガイズ ボイスチャット switch 1 2022/07/10 00:36
- パズドラ パズルドラゴン 最近パズルドラゴンを初めておもしろいなと思ってます。オンラインゲームとかSwitch 2 2022/12/18 18:33
- 据え置き型ゲーム機 【Nintendo Switch】写真の状態で、ここから本体をオフにするにはどうすれば良いでしょう? 2 2022/04/02 06:48
- Windows 10 Windows の通知が右下から出てきません! 2 2023/06/16 17:52
- 輸入車 メルセデスベンツで、車自体のソフトウェアのアップデートした時は、シートメモリなどすべての設定が初期化 2 2022/05/18 11:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
突然outlookが開けなくなりまし...
-
ホームページビルダー21spでお...
-
EudoraでReply-Toの設定方法
-
着歴が残らない着信電話ってな...
-
固定電話でピーの音
-
急に非通知着信がめちゃくちゃ...
-
電話をかけて
-
PCメールで 特定の ezweb.ne.jp...
-
誤って相手の電話番号を押して...
-
iphoneでのプロバイダメール(d...
-
相手には電話番号を教えずにメ...
-
iPhone着信拒否されてる場合、S...
-
気持ち悪い非通知着信、助けて...
-
「相手先ホストの都合により送...
-
至急 このメッセージから余分な...
-
iPhoneの右上のところがこのよ...
-
受信拒否に詳しい方!! 昔、受...
-
6月に入ってから、家電に公衆電...
-
携帯のアラーム設定しっぱなし...
-
相手のケータイが故障している...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhone6s メッセージ 受信ボッ...
-
ホームページビルダー21spでお...
-
iPhone15 Wifiをオフにしたのに
-
AQUOS使ってるんだけど、充電や...
-
NintendoSwitchを開封してから...
-
iCloudでバックアップを取って...
-
通知のアイコン
-
プリンターを初期化したいのですが
-
Google+位置情報
-
PHPのLaravel でSMS認証を設定...
-
EudoraでReply-Toの設定方法
-
LINEの着信音が鳴らない
-
ワイモバイル ショートメールが...
-
iPhoneのsuicaについて iPhone...
-
GoogleChromeに意味不明なメッ...
-
突然outlookが開けなくなりまし...
-
iPhone7の通話ができません。 ...
-
ipad動作が重すぎる…
-
fmlでのモデレータ設定
-
このような表示が出てメールが...
おすすめ情報