dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マキタの純正バッテリーがAmazonやヤフーショッピング、楽天など比較して最安値より更に2000円ほどヤフオクの方が安いのですが、これってなぜでしょうか?
盗難品や互換のある偽物バッテリーを純正と謳っているのでしょうか?
ヤフオクに出品しているショップ事情を知らないので、なぜ安いのか理由を知っている方がいれば教えて下さい。

A 回答 (5件)

マキタのバッテリーではないのですが、


バッテリーは互換品が多いですが、純正と書いてあってもコピー品(パッケージは本物そっくり)も多いです。

純正と書いてある(実際には純正は出回らないはずの商品で)
とあるバッテリーを大量に欲しくて(良い品質の物を見定める為に)、そのため最初に、何件かから試しで購入した事があります。
(品質さえ良ければコピー品/互換品でも問題ないので)

到着後、品質検査を行ったところ、
数件だけ高品質でしたが、その他の多くは低品質のコピー品でした(中にはあきらかな互換品も・・・)
低品質のは、やっぱり某国の人が多いですw

コメントにて、
「こちら取扱い業者で品質検査可能です。検査後に劣化品や不良品だった場合は、返金請求させて頂きますので、検査済みの正規品をお送りください。品質が良い場合には大量発注させて頂きますので、宜しくお願いします。」
のようなコメントを最初にしましたが、それでも劣化品を送ってきました。
当然、返品/返金要求しまして、返金されましたが、かなり大変でストレスにもなりました。
詐欺とは言えないところですが、商品の事を何もわかっていない(検品なんかしていない)売るだけの販売業者って事でしょう・・・


結果的には、ヤフオク経由で、良い品質の業者も見つかりました。
関係者から横流し品を譲ってもらった事もあります。
(メーカーの社員さんが、個人的に売ってくれていると良いのですがw)
    • good
    • 0

まず、ヤフオクとは、送料を確認してからの比較になることが前提です。



<例>
価格が2000円でも送料で1000円だと3000円になるが、AMAZONプライムで2500円だと送料込みで2500円となる。

とういうようなこともあります。
    • good
    • 1

同じ価格だったら、ヤフオクで購入するよりも普通はAmazonやヤフーショッピング、楽天で購入しますよ。


だって、その方が信頼性があります。

ですからヤフオクで出品する場合は市販価格よりも安い値段をつけるのが普通です。
だってオークションでしたらそれより価格があがりますからね。
    • good
    • 0

オークションですと、競り合いですから、最初は、安くても落札のときには、他よりも高いってことはありますよ。



あと、ヤフオクは、新品だけでなく、中古もありますから。
    • good
    • 0

ヤフオクはオークションなので、アマゾンや楽天で最安値を知っている人達が、価格を競り上げる可能性があると思います。

落札価格が確実に上がるとわかっている場合、安い価格(0円から始める例も)から始めた方が、多くの人の注目度を得られるということはあります。よくある手法です。
その出品者のバッテリーですが、いつも結局は2000円程度上がって落札されていませんか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!