
製造業に従事しております。よろしくお願いします。
客から製作を依頼された商品があり、その商品が完成したので、その旨をFAXで連絡し、引き取りに来てもらうことがあるのですが、その「引き取りに来て下さい」ということをFAX上で上手く表現する方法を教えていただけないでしょうか。
これまでは、
「ご都合の良い時に、引き取りの方、よろしくお願いします。」
といった感じで使ってたのですが、「引き取り」という言葉はあまり良い意味で使われないことも多いので、何か別な表現がないものかと悩んでおります。
あまりかしこまった表現でなくてけっこうです。
FAXを見た相手が不快に思わない表現で何か良いものがありましたら、よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「ご都合の良いときにお越しください」
「お時間のあるときにお立ち寄りください」
ちょっと改まった感じでは
「ご足労おかけしますが・・」などとつけてみたり、
「お立ち寄り願います」とか「お越しいただければ幸いです」とか・・
そんな感じでしょうか?
ふと気にし出すと、おかしい言い回しじゃないか・・ってすごく考えちゃうんですよね。。
No.3
- 回答日時:
ご依頼の商品が◎月◎日には完成します。
代金については~~ですので、即日お引渡し可能です。
お立ち寄りの日時をお知らせいただけると幸いです。
または、配送をご希望の場合は送付先をご指定ください。
その場合の送料につきましては~
とか適当に書いてみた
No.2
- 回答日時:
お望みの回答とちがうかもですが、
「取りに来てほしい」を特に言いたいのでなければ
「完成しました」とか「梱包ができました」とだけ伝えれば充分だと思いますが。
取りに来たいなら来るし、或いは「送料着払いで宅配で送ってほしいけどOK?」などと
発展した話になると思いますが。
梱包や発送の費用はどちら負担にするのかは都度明示するか、
契約内容や取引先との強弱関係など総合的に判断する事になるでしょうが。
No.1
- 回答日時:
ちょっとフランクな感じでいいのならば、
「ご注文いただいていた商品は、すでに完成しております。
またご都合のよろしい時に、お顔を見せてくださいね。楽しみにしています。」
これでは砕けすぎならば、
「ご注文いただいていた商品が完成いたしました。
ご都合の良い時に、(ご)来店(社)いただければ幸いです。」
もっとそっけなくていいならば、
「ご注文いただいていた商品が完成いたしましたので、ご連絡(報告)いたします。」
以上です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
敬語:●●をとりにきてほしい、といいたい時
日本語
-
「来てください」の丁寧語。
その他(暮らし・生活・行事)
-
その日程で大丈夫!と取引先に返事したい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
4
「~頂けますようお願いします」はおかしくない?
日本語
-
5
取りに行くの尊敬語について教えて下さい。
日本語
-
6
「OKです」の丁寧語を教えてください
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
7
「ご処理進めて頂きますようお願い申し上げます。」
葬儀・葬式
-
8
打ち合わせ相手に弊社まで来てもらう際の例文
その他(ビジネス・キャリア)
-
9
敬語:他のスタッフから聞いたことを伝える時
日本語
-
10
お客様からの謝罪メールに対する返信
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
11
受領を連絡された場合、返信はいるのでしょうか
転職
-
12
「急で申し訳ない」というお詫びで失礼のない文章の書き方は?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
13
「そのまま処理を進めさせていただきます」
葬儀・葬式
-
14
いらっしゃらなかったので机に置いておきます。 文、おかしいですか??
日本語
-
15
「ご確認ください」に対する返事の仕方を教えてください!!
日本語
-
16
ご返却?返却?
その他(ビジネス・キャリア)
-
17
「お伝えしました」は正しい?
日本語
-
18
「その後どうなりましたか?」の丁寧な言い方
日本語
-
19
早めのご連絡をいただけるとありがたいです。と、早めのご連絡をいただけると幸いです。どっちがいいですか
日本語
-
20
受信メールの添付ファイル忘れの指摘方法
Yahoo!メール
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ヨドバシ通販って送料無料で安...
-
5
中古のぬいぐるみって売れますか?
-
6
レビトラのバリフはどのサイト...
-
7
サッポロ一番のみそ味がが5食入...
-
8
バイアくガラの購入方法を知り...
-
9
ヤフーショッピングで、新品と...
-
10
代引きの商品をキャンセルした...
-
11
エレベーターなしアパートの荷...
-
12
楽天の同じショップで二つの買...
-
13
楽天でレビューは強制?
-
14
R18同人誌を未成年が通販で買っ...
-
15
通販での質問です!! 母がベルメ...
-
16
ラクマで出品した商品が返送さ...
-
17
関税は「商品代」それとも「商...
-
18
メルカリで、「箱なしで値引き...
-
19
以前住んでいた住所に宅急便を...
-
20
返品した商品が受け付けてもら...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter