
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
なぜコンタクトレンズを長時間付けられないか、付けた場合どのようなリスクがあるかを考えれば、答えは自然に出ると思いますよ。
5時から22時だと17時間にも及びますが、普通のコンタクトだってそんなにしませんし、すると危険です。
カラコンは普通のコンタクトレンズよりも色が装着してある分厚みがありますし、酸素透過性が悪いので目への負担がきつくなります。
レンズをつけることで目にふたをする、ラップで覆うような感じになるので酸欠状態になるのです。それを連続17時間もやったら、目がどうなるか考えた方が良いと思います。
新しいレンズに交換してもふさいだ状態はずっと続くわけですから、17時間ともなると交換しても焼け石に水でしょうね。
リスク回避としては、カラコンではなくサークルレンズで酸素透過性の高いものを選ぶ。例えばこちら。
https://acuvuevision.jp/products?field_need_stat …
目薬を適宜差す、装着液を併用するなどでしょう。それでも17時間は無謀だと思います。
出来るだけ、会場まではしない、外す時間をできるだけ早くするしかないですが、どうしてもというなら、将来の失明する確率が上がることを覚悟してやるということでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カラーレンズ
-
レイバンのウェイファーラー RB...
-
lindberg メガネの鼻あての跡
-
だいたい、眼鏡は何円くらいで...
-
石破新総理大臣のメガネ姿がな...
-
Zoff メガネ修理 2ヶ月前に購入...
-
フチなしメガネが似合う顔の形...
-
社会人一年目のサラリーマンで...
-
レイバンのサングラスの割引 レ...
-
男性がカラコンしてるか聞く心...
-
カラコン着用での免許やパスポ...
-
JINSのメガネを度なしでチーク...
-
こちらJinsの眼鏡なのですが、...
-
カラコンの、ワンデーアキュビ...
-
カラコンの乱視ようについて 乱...
-
カラス何故なくの〜カラスは山...
-
法人の眼科と個人の眼科の違い...
-
失礼な発言する人は答えなくて...
-
Zoffのメガネ(保証期間外)なの...
-
眼鏡市場で買った金属製フレー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンタクトレンズの洗浄液の蓋...
-
男性がカラコンしてるか聞く心...
-
カラコンをピーチクラブで買っ...
-
カラコンつけたままアレルギー...
-
ワンデーのカラコンを買ったの...
-
このカラコンはどこのですか? ...
-
ワンデーのカラコンを夜に一瞬...
-
カラコン初心者です。めちゃく...
-
いつもアイシティで買っている...
-
カラコンの度数について 私は眼...
-
ライブやディズニーの時のカラ...
-
カラコンがどうしても入らない
-
カラコンの取り扱いについて
-
この目って何色になるんですか...
-
質問です!! カラコンしてると...
-
カラコンについてです。 わたし...
-
カラコンのショップ店員の対応...
-
親にバレずにカラコンを買う方...
-
カラコンってどこに売ってますか?
-
親にカラコン禁止されてるんで...
おすすめ情報