
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
リンクしているテーブルはリンク元のmdbでそのテーブルのデータ型を変更すれば大丈夫です。
リンク元のmdbを探してそのテーブルの小数点を表示したいフィールドのデータ型を整数型から小数点型に変更すれば問題なく出来ます。
No.3
- 回答日時:
リンクしているテーブルのプロパティは変更できなかったと思います。
もう一度リンクを張りなおせば、リンクのウイザード中に確かフィールドの型を選択できたと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Accessでチェックボックスから...
-
アクセス: フォーム上で計算...
-
Access2013 クエリ内別フィール...
-
アクセスでの、フォームとテー...
-
Access フォームで複数テーブル...
-
差込印刷での全角表示について...
-
ファイルメーカーのCase関数で
-
2つのテーブルに共通するレコ...
-
アクセスで月単位の抽出
-
年度ごとの最大値
-
Excleピボットでデータのない部...
-
アクセスのクエリー作成
-
ACCESSでの文字数カウント
-
Accessの日付時刻型から日付、...
-
エクセルデータをワードで差し...
-
最新日のデータのみ抽出するク...
-
SQL文で パラメータが少なすぎ...
-
Accessでテーブルやクエリのリ...
-
Accessで、1つの項目に複数の...
-
教えてください! アクセスのac...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アクセス・テーブルの改行につ...
-
ACCESSの時刻の引き算
-
クエリ上でフィールド名が2つ...
-
アクセスでの、フォームとテー...
-
Access ルックアップが反映され...
-
Accessで更新履歴情報を保存(...
-
Access 別テーブルにある値を抽...
-
アクセス: フォーム上で計算...
-
アクセスのテーブルでコードを...
-
Access フォームで複数テーブル...
-
アクセスクエリで英数字のみ半...
-
Access フォーム上でのテキス...
-
ACCESSのリストボックスで複数...
-
ACCESSの複数フィールドの検索
-
アクセスの追加クエリで教えて...
-
INT関数のバグ?
-
アクセスに自動入力を入れたい
-
アクセス:SQLでフィールド...
-
Access 住所入力支援が機能しま...
-
Accessでチェックボックスから...
おすすめ情報