
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
入力ボックスをダブルクリックor↓キーを押すと検索履歴が出ますが検索履歴にカーソルを合わせDeleteキーを押せば消したい履歴を消す事が可能です。また、Internet ExplorerにGoogleやmsnのツールバーがある場合はロゴをクリックするとメニューがでるので「履歴を消去」すれば消せます。また、Internet Explorerと同様にこの2つ(Google.msn)から検索する場合はDeleteで消す事が出来ます。まとめると。Internet Explorer=Delete。
Internet ExplorerのツールバーのGoogleやmsn=ツールバーメニューから消去。
Googleやmsn=Delete。
というふうになります。
No.2
- 回答日時:
前に入力したのが出てくるのは「オートコンプリート」機能といいます。
参考URLに削除と無効にする方法が掲載されていますので、ご覧のうえ対処してみてください。
クリックしたところの色を元の色に戻すには、
(1) 一時的に・・・ツールバーの「ツール」→「インターネットオプション」で「ファイルの削除」
(2) 恒久的に・・・同じく「インターネットオプション」から「色」を開いて、「表示済みと未表示の色を同じにする」
です。
参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelヘルプの原文を表示する最速の方法(手順)には? 1 2023/08/11 11:30
- HTML・CSS 検索窓とcssハックについて 3 2022/04/22 12:21
- Access(アクセス) Accessで予定表を作成しようとしてます。 テーブル フィールド名 連番 オートナンバー型 年月日 2 2023/07/23 11:40
- Chrome(クローム) 入力フォームの履歴を消したい 2 2023/06/29 13:02
- Chrome(クローム) 下に出てくるリストを消したい。 2 2022/06/17 16:47
- 財務・会計・経理 会計事務所で働いてる方、働いていた方、経理経験がある方に質問です。 会計事務所でパートで働き始め8ヶ 3 2022/06/21 18:57
- Excel(エクセル) PHPプログラムをエクセルに張り付けると検索ボックスがでてくる! 3 2022/05/08 07:10
- その他(パソコン・周辺機器) win11なのですがフォルダのエクスプローラーについて 1 2022/06/16 10:58
- Excel(エクセル) マクロVBAのフォルダ階層別で検索の方法 4 2022/04/03 23:23
- 薬学 こんなおくすり手帳 4 2022/11/21 14:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報