dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

有名人の方にDMで舞台の感想をお伝えするのは控えた方が良い行動ですか?

最近推している方の舞台を見に行くようになり、InstagramのDMで毎回舞台の感想を送って良いのか考えています。
推しの方はInstagramのDMでスタンプは押してくださるのですが、私自身、ファンから毎回送られているDMは鬱陶しいのでは?と考えています。
ファンレターも書いているので、Instagramで『DM迷惑じゃないですか?迷惑でしたらファンレターでお伝えします』とメッセージを送ったところ、ハートのスタンプのみがかえってきました。
長いファンレターにはなってしまいますが、まとめて感想をお渡しした方が良いのでしょうか?DMで感想を述べても良いのでしょうか?
本当に大好きな方なので嫌な印象を持たれたくないし、迷惑になってしまう行動は取りたくありません。
どうすれば良いでしょうか。お答えよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

そこは本人にしか分からんが、ほんとにたまになら良いと思います。



毎度毎度だと、内容を考えるのが大変でしょうし、読み手も稽古などで忙しいと思いますね。

何度も何度もファンレター読むと眠くなりそう(笑)
    • good
    • 0

いいと思いますよ。


ただ本人が読んでるとは

限りません。秘書やMGR
が抜粋して

本人に伝える場合が
多いですね。

だって全員の読んでる
時間なんてありませんから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

SNSは今のところ本人の自己管理ということは把握しています。
有名になるとマネージャーさんとかが管理するようになるのだと思いますが…。

お礼日時:2019/09/04 07:28

ハートのスタンプは


返事を書けないと言う意味です
事務所がしているかもしれません

ファンレターは、本人が読める日に、確実に読みます


ファンレターのほうがいいですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どう思う?

回答ありがとうございます。
SNSは本人の自己管理ということは把握しています。
そして、読んでくださればいいなぁ…という気持ちで感想を書いているので返事は頂けなくていいのです。

ただ、DMを送ることで気持ち悪く思われていないかが心配です。長いファンレターを読むのがしんどいかな?と考えてこまめに自己満でメッセージを送っています。
しかし、DMは繋がり目的の人が送ってくるケースも多いだろうし、迷惑だろうから、ファンレターにしようと考えもあります。
長いファンレターを読むことは面倒では無いですか?鬱陶しいと思われないかが気がかりです…。

お礼日時:2019/09/04 07:26

真面目やな。


俺は誰にでも送らない(笑)
YouTubeのコメントだけ。
Twitterは見るだけ。

(´・ω・`)読むのも大変やで!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どう思う?

推しをすごく応援しているので、素敵な部分は感想として伝えたいのです。
今はまだそこまで有名ではないので頑張って!を伝えたいのです。
(↑どちらも完全な自己満で推しにとってはどうでもいいことかも知れませんが…。)

YouTubeには舞台外の活動を載せていらっしゃるのですがそちらにも毎回コメントしています。
Twitterはいいねのみにしています。

やはり感想も沢山貰うだろうし、読むのしんどいですよね…DMもファンレターも控えた方が良いでしょうか?

お礼日時:2019/09/04 07:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています