
カナダのファーストネーション(先住民族)について質問です。数年前カナダに留学していたのですが、ファーストネーションの子達はみんな色が黒くフィリピン系の顔立ちをしていて、みんな学校内でも家族同士で固まって孤立していました。家に行った時も、村みたいなところに親族みんなで住んで働いているような感じもしなく、遊んで暮らしているようでした。彼らは、国から援助を受けているのでしょうか?そもそも、カナダ国内ではファーストネーションはどのような立ち位置で、どのような扱いを受けているのでしょうか?詳しい方教えて下さい。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
前に whistler に行った時に、Medical Center の先にある Squamish Lil'wat Cultural Center (
https://slcc.ca/)に入りました。その時にサプライズだったのは、入場無料とあり、ただし寄付はお気に召すまま、と入口の係員に言われたことです。ここは政府の補助があるとか。ただし、先住民の1部族の Squamish 族のための施設だそうで、収入はこの部族に入るとのことでした。ちなみに、現在は、入場料として最初から明示があります。カナダ全体として、ファーストネイションズは保護され、居留地も与えられています。また、収入源を確保するための保護も受けています。
バンクーバーにある UBC の中に人類学博物館があり、そこにも先住民族の展示があります。ついでながら、すぐ近くに新渡戸稲造記念庭園があります。日本的な庭園です。新渡戸稲造は日本人よりカナダ人に有名だそうですね。日本で五千円札に印刷されても、誰?、と言われたそうですから。
留学先がカナダの東か西か存じませんが、西に関してならお答えできます。
No.1
- 回答日時:
アメリカ合衆国は先住民族差別問題を解決の努力をしてきましたが、この問題ではカナダは立ち遅れています。
イギリスBBCの特集番組でもいまだに差別がある、と言っていました。
大きな問題なので、ネット検索すればたくさんのサイトがあります。
https://lifevancouver.jp/2017/06/summary/120009. …
https://www.amnesty.or.jp/human-rights/topic/min …
http://www.ynu-gsp.jp/gsp2014/canSV/article_canS …
https://www.canadainternational.gc.ca/japan-japo …
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アメリカでf1カーレースが ある...
-
アメリカ とカナダの本土の ピ...
-
アメリカ人の知人
-
アメリカの日常はここまで粗暴...
-
率直な意見を聞かせてください...
-
日本に生まれるのとアメリカで...
-
欧米の邸宅にはなぜプールが多...
-
アリゾナ州フェニックスって人...
-
ミスタービーストチョコの値段
-
アメリカは南部のいくつかの州...
-
ネイティブアメリカンはモンゴ...
-
デルタ航空での乗り継ぎ
-
アメリカでドアのチャイムがつ...
-
フランス系
-
高卒と大卒でビザの下りやすさ...
-
アメリカでのヒスパニックの人...
-
この写真の帽子はどこの組織の...
-
アメリカでもマクドナルドのパ...
-
北アメリカ
-
アメリカからの中古品輸出ビジ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えてください(至急)!
-
アメリカ とカナダの本土の ピ...
-
中東原油ではなく、カナダ・ア...
-
フランス系
-
カナダに留学中の娘に荷物を送...
-
カナダに留学した家族に レトル...
-
日本からカナダへの食品の郵送...
-
こんにちは 今度、カナダのバン...
-
カナダ・アメリカにスリなどす...
-
塩麹 カナダに持っていけますか?
-
うさぎをJALで海外からつれてく...
-
トロント付近レンタカーで有料...
-
カナダへ荷物を送りたい
-
シアトル空港の無料WiFiについて
-
素朴な疑問。私は将来、カナダ...
-
飛行機乗り継ぎの際のWi-Fiにつ...
-
メープルリーフ金貨はどこで購...
-
カナダ・モントリオールで”アメ...
-
カナダにパチンコ台を送れますか?
-
トロント大学かブリティッシュ...
おすすめ情報