
カナダの大学に行くためいろいろと大学調べをしているんですが、どこの大学にするか迷ってます。
私はカナダに行ってArts and Humanitiesの分野でフランス語やSociologyなどを勉強しに行きたいと思ってます。
トロント大学かブリティッシュコロンビア大学と考えています。
この2つの大学は世界的にも有名でとても評価されてると思うんですが、実際に通ってる方、あるいは通ってた方、大学の満足度はどのくらいですか?良い点、悪い点を教えてください。
また、Arts and Humanitiesの分野では良い評価されてますか?
宜しくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
トップ3大学:Mcgill,UBC,Toronto
超難関学部:Commerce(UBC),Medicine(Toronto,Mcgill)
難関学部:Science&Engineering(UBC,Toronto,Mcgill)
(Arts and Humanitiesの分野では良い評価されてますか?)
少なくともカナダ国内ではどの大学を出ようとも、就職には困るでしょうね。これらの学問を専攻した学生は就職には専門学校に入り直しでしょう。またケベック州ではビザ取得方法が異なるだけで、大学進学方法はどこも同じです。
No.1
- 回答日時:
カナダでフランス語を学びたい…と聞けば思い浮かぶのはケベック州に留学することではないでしょうか?
ケベックは北米ではフランス語が公用語の唯一の州ですが、英語も使用されており、州民はバイリンガルです。モントリオール近辺には良い大学も多いと思いますし、日本人(留学生も住民も)が圧倒的に少ないと聞いています。
ただし、ケベック州は教育制度が他州とは異なるので、大学進学の方法も違うようです(カレッジ経由でなければならない、など)
Arts and Humanitiesというのは人文科学分野という意味ですから、あまりにも漠然としています(文系のほぼすべての科目はArts & Humanitiesに区分されます)どこの大学でも設置されている大まかな区分のことですので、「人文系で良い評価か?」という調査はしていないでしょう。
なお、カナダの大学は数が少ないため、どこであれかなりの難関です。事前の英語力もかなり高く要求されますので、早めの準備が必要だと思います。
回答ありがとうございます!
そうですね、あまりケベック州は候補に入れてませんでした。
フランス語を勉強するなら最適かもしれないですね。
まだ専攻を何にするかはっきり決めてはいないのですが、二年の時に決めれば良いというのを聞いたのでそのときに自分が一番勉強したいのを選ぶことにしたいと思ってます。専攻が他でも、フランス語は勉強したいと思っています。
前に海外で暮らしてたので、英語は大丈夫だと思います。
親切な回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キシリトールの世界的に認知度...
-
★☆カナダのノートパソコンって...
-
カナダ宛てのEMSについて
-
カナダに留学中の友達に日本食...
-
シアトル空港の無料WiFiについて
-
カナダ・アメリカにスリなどす...
-
カルバンクラインのスポーツブ...
-
日本からカナダへの食品の郵送...
-
カナダへ荷物を送りたい
-
カナダ楯状地について知ってる...
-
カナダ物価
-
冬最低-20度近くでの生活(カナ...
-
こんにちは 今度、カナダのバン...
-
カナダ事情通の方、さすがに英...
-
オーストラリア移住について
-
アメリカの帰国時の乗り継ぎに...
-
アメリカ学生ビザを用いての観光
-
今ニューヨークに留学中のもの...
-
アメリカ入国のパスポート
-
来月、ニカラグアの友達の所...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報