dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏は3個上(私は大1文系)の理系の四年生で来年から院に進むことが決まっていて秋頃から卒論のことで忙しくて月1ぐらいでしか会えていません。
クリスマスも卒論で忙しいみたいで会えなさそうです。彼の話を聞く限りほんとに忙しそうで精神的にもやられてるのがわかるのでデートなどを実験とかでドタキャンされたりラインの返信が遅いことについてそっか、頑張って。としか言えません。本当は寂しいし、え?って思うこともあるし、、これからもずっと忙しい彼をどうやって支えたらいいですか?
彼氏が理系の大学生または院生という方、どのようにお付き合いをされてるか詳しく話を聞かせてください。お願いします。

A 回答 (2件)

質問者さんより年齢はかなり上ですが、状況が一緒です。

もう1年5か月…忙しさや、悩みが無くなれば、少しはこっちを見てくれるかな、と思いながらの毎日です。同じく、返信が遅かったりこなかったり、ドタキャンされたり、でも不満も言わずきましたが、疲れました。趣味でもあればそちらにいけますが、それも無いので困ります(・_・; お互いに、彼に励ましの言葉を送りつつ、あまり考えないようにしたらいいのかもしれないですね…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

約一年半も、、、。
すごいなぁー、、、。
同じ思いの方がいて少し気持ちが楽になりました。
お互い頑張りましょう
応援してます

お礼日時:2019/11/09 17:25

好きでやってることだし、彼氏彼女いない人も普通にできてるし、別に支えてくれなくても…


むしろ支えてあげるよごっこが面倒なこともありますしね。
邪魔にさえならなければいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A