重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

おはようございます。


知り合いがウソか?本当か?分からないけど宝くじ3回3億円5億円当ったって自慢してきます(怒)

そう簡単に3回も当たりますかね?

教えてくださいm(_ _)m

A 回答 (15件中1~10件)

勝手に自慢させとけば


当たったかたの栞には言いふらしてはいけないと書いてあるんです。
そういうのもらった事ないんでしょう(ドラマでやってました)
    • good
    • 0

宝くじの高額当選者には、みずほ銀行から、『【その日】から読む本 突然の幸福に戸惑わないために』という本をもらいます。


その中には「ひとりでも人に話せば、うわさが広まるのは覚悟しよう」という警句が出てきます。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%80%90%E3%81%9D …

本当に当選したならこの本を持っているはずですから、後学のために見せてもらいましょう。おそらく、持っていないと思いますが。
    • good
    • 1

聞かなくてもウソってわからんか?w

    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
回答ありがとうございます。
すぐウソって分かりました。
そう簡単に3回続きて当たるわけないので
私毎年買ってますけど当たっても300円しか当たったらないので。

お礼日時:2019/11/05 18:02

当たった人は他人にたかられるから人には他人にその事実を隠しますよね。


それでも、身なりや持ち物やお金の使い方が今まで変わって、バレると聞きます。
試しに1週間でいいので1000万貸してと言ってみては。
    • good
    • 0

まあ、ほぼ冗談でしょうね


そこまでの高額当選の場合、公表するのってかなり慎重にやらないといけない(銀行からも指導が入る)ので
    • good
    • 0

確かに、宝くじは抽選日までは100パーセントの確率で当たっているけどね。


団体で買った宝くじは高額金額が当たるのに、個人で買った宝くじは、何でか300円しか当たらないのよね。
    • good
    • 0

本当に当たったら、なにかしらいつもとは違う事が起こります。


例えば、旅行に行くことが多くなったとか
家購入したとか、車が新しくなったとか、そういうのが黙ってても見えますからね
普段となにも変わらない生活スタイルだったら、多分当たってません。
    • good
    • 0

銀行や郵便局で言いふらせばいいですね。

預金の勧誘や資金運用、とかいろんな人うるさく行けばいいですね。
 あっちこっちで宣伝しといたよーって。いやなら、なんかオゴレ〜!
    • good
    • 0

当たったんは幟やで、幟。



下に水タンクの重りがある奴。

ガンって当たったわ。布とプラスチックやから痛くなかったけどな。

「私も幟やったら当たったことある〜。」

とか、「売り場に当たった!」とか、冗談にもっと面白い冗談でボケたったらええねん。
    • good
    • 0

そんな分かりやすい嘘は嘘じゃなくて、冗談なの。



まあ、こう言う私も、ロト7の10億円の幟に当たったことがあるよ。
自慢じゃないけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。
回答ありがとうございます。

そうなんですね!
私運が悪いんですね?

お礼日時:2019/11/04 09:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!