
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
いまいちよくわからないところがいろいろあります。
・ご提示の図ではB~G列が非表示ですが、ご指定の範囲「A2:M10」には「B2:G10」が含まれるけれどこの範囲は対象なのか否か。
・「A2:M10までの範囲のセルの数値を~並びかえる」としているけれど、一方で「A列の数字は並び替え対象ではありません」となっているので、結局A列は含まれるのか含まれないのか。
・もし、A列が含まれない場合は、対象範囲は「B2:M10」なのか「H2:M10」なのか
・「数式などでタテ一列に並びかえるような方法」とあるが、一般に「並び替え」というとデータそのものを(同じ範囲内で)並び替えることを意味するが、「タテ一列」とは一体どのセル範囲を意味しているのか?
あるいは、「並べ替えた結果を別のセル範囲(縦一列)の表示したい」という意味なのだろうか?
不明点は勝手に解釈して、
『H2:M10の範囲にある数値を、別のセル範囲に昇順に表示したい』
ということとしてみました。
1)H2:M10の範囲にエラー値が含まれないことが保証されている場合
昇順に表示したい最初のセルに
=IFERROR(SMALL($H$2:$M$10,ROW(A1)),"")
の式を入れ、必要な範囲まで下方にフィルコピー(最大54セル分)
2)一般化した場合(エラー値が含まれるかもしれない場合)
昇順に表示したい最初のセルに
=IFERROR(AGGREGATE(15,6,$H$2:$M$10,ROW(A1)),"")
の式を入れ、必要な範囲まで下方にフィルコピー(最大54セル分)
※ かなりの当てずっぽうなので、外れていてもご容赦願います。
fujillin様。いつもご教授有難うございます。分かり難い質問で本当にすみません。ご指摘・解釈いただいた通りです。本当に有難うございます。
No.3
- 回答日時:
んーと。
どの列の値を基準に並べ替えたいの?
H列なら素直にH列を並べ替えの基準にすればいい。
H列またはH列のセル(H1)を選択して「並べ替え」から「昇順」ですよ。
これでなにか問題があるのであれば、何が問題なのかを「補足」してください。
…なんか、ふつーに並べ替えるだけのような気がしてならないんだ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Googleスプレッドシートの割合の関数と円グラフの並べ替えについて 1 2022/07/22 17:31
- Excel(エクセル) Excelで、行に複数の数字が入力されているセルが複数の列存在し、行を跨いでセル内の数値を並び替える 5 2022/06/17 18:03
- その他(ソフトウェア) Googleスプレッドシートについて 5 2022/05/07 11:46
- Excel(エクセル) エクセルの数式について教えてください。 2 2023/03/04 09:54
- Excel(エクセル) エクセルの数式について教えて下さい。 8 2023/05/27 12:17
- Excel(エクセル) エクセルの数式について教えてください。 2 2023/02/18 11:30
- Excel(エクセル) DATEDIFで作成した勤務年数の並べ替えがうまくいかない 3 2023/07/31 17:09
- Excel(エクセル) 条件に合った数値の合計を表示させたい関数と条件指定の方法 3 2023/05/13 16:07
- Visual Basic(VBA) エクセルVBAについて 2 2023/01/31 16:21
- Excel(エクセル) 列の複数ある空白セルを飛ばして、セルに並べて表示したい 3 2023/02/12 16:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルの関数について
-
【マクロ】元データと同じお客...
-
エクセルのリストについて
-
エクセルの複雑なシフト表から...
-
【マクロ】変数に入れるコード...
-
【マクロ】別ファイルへマクロ...
-
Amazonでマイクロソフトオフィ...
-
【マクロ】【相談】Excelブック...
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
【マクロ】数式を入力したい。...
-
【マクロ】左のブックと右のブ...
-
他のシートの検索
-
【画像あり】オートフィルター...
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
エクセル GROUPBY関数について...
-
Office2021のエクセルで米国株...
-
Excelで4択問題を作成したい
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
別のシートの指定列の最終行を...
-
ページが変なふうに切れる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
9月17日でサービス終了らし...
-
エクセル
-
【マクロ】WEBシステムから保存...
-
エクセルの循環参照、?
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
【マクロ】A列にある、日付(本...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
【エクセル】期限アラートについて
-
iPhoneのExcelアプリで、別のシ...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
Excelの新しい空白のブックを開...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【マクロ】宣言は、何のために...
-
VBA チェックボックスをオーバ...
-
Excelについての質問です 並べ...
-
【マクロ】アクティブセルの2...
-
【関数】不規則な文章から●●-●●...
おすすめ情報
ご指摘いただいた通り、B2:M10が正当でした。混乱させてしまい申し訳ありません。お詫びして訂正します。