
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
そうですね。
いままでの回答にもありましたように、就業規則と会社の考え方次第といえそうです。しかし、ご質問のケースにおいて、あえて私の意見を申し上げれば、
賃金控除あるいは勤務成績に影響する「早退」扱いでは本人に不利益になってしまう、
使用者による時季変更権を行使する余地が無いので「有給休暇」とは考えにくい、
したがって、その日から「服喪休暇」が発生したと考えるのが論理的に正しいと思います。
ちなみに私の以前いた会社では、その日は「外出・直帰」(つまり「通常勤務」扱い)として上司が認めるケースが多かったと記憶しています。
No.2
- 回答日時:
法的に規定されることではなく、会社の就業規則の規定と、運用で決まりますから、個々の会社によって扱いが違います。
具体的には、
その日から服喪休暇とする。
早退扱い
有給休暇
有給休暇(半日)
などのいずれかになるでしょう。
No.1
- 回答日時:
質問の通り、色々なパターンが考えられますが、説例のような場合は、その日は有給休暇で処理して次の日から就業規則で定められている範囲の休暇処理となるのではないでしょうか。
あくまでも、「日」単位での取得になると思いますが・・・。 なお、終業時間20分前に退社した場合ですが、実体としては就業規則の「運用」で処理していると思います。就業規則は規則として、会社の「過去の例」が規則のようになっているのも、実体ですよね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 求人情報・採用情報 この求人はブラックだと思いますか? 月給26万5,000円 ~ 35万円 交通費支給あり <想定年収 9 2023/01/07 13:43
- 労働相談 有給休暇使用時の賃金の計算方法について 5 2022/04/04 00:02
- その他(ビジネス・キャリア) グーグルの障害者訓練プログラム募集あるがどうだろ?6時間勤務で月収22万!! 1 2023/02/17 20:36
- 正社員 皆さんでしたらどちらの会社に行かれるか教えてください。 年齢は45歳 男性です。既婚者です 1会社、 6 2022/06/04 13:51
- 退職・失業・リストラ 有給休暇 8 2022/08/04 18:46
- 出産 育児休暇取得について 2 2022/11/28 08:53
- 会社・職場 転職についてどっちが良いと思いますか? 私は新卒社会人一年目。女です。 現在働いている会社が凄く嫌で 3 2023/01/20 21:31
- 求人情報・採用情報 皆さんでしたらどちらの会社に行かれるか教えてください。 年齢は45歳 男性です。既婚者です 1会社、 4 2022/06/07 08:08
- 労働相談 有休消化について教えて下さい。 6月末にて退職の予定です。 現在、有休(1日8時間)残りが29日と半 2 2022/04/03 01:05
- 求人情報・採用情報 どれくらいの応募で難易度でしょうか。 4 2023/08/07 22:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母親が亡くなり、7日間の忌引き...
-
希望休は特にないですって日本...
-
有給休暇を忌引きに変更したい
-
喪主の慶弔休暇日数
-
会社が有給休暇申請等の理由を...
-
21世紀初頭
-
平日にライブに行こうと思って...
-
公務員の連続休暇
-
完全週休二日制(土日祝) ※祝...
-
有給休暇と指定休日って同じで...
-
満20歳以上と20歳以上の違い
-
土日休みのところ探したほうが...
-
育児休業や介護休業は休日休暇...
-
防衛大について質問です。 校友...
-
希望休の理由『私用』以外なん...
-
忌引休暇の連続性を教えてください
-
お仕事を半日休みたい。理由が...
-
忌引き明けの出勤
-
満20歳の「満」の意味
-
特別休暇のボーナスについて 4...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
希望休は特にないですって日本...
-
母親が亡くなり、7日間の忌引き...
-
満20歳以上と20歳以上の違い
-
忌引休暇の連続性を教えてください
-
委託契約の勤務時間・休暇規定...
-
有給休暇を忌引きに変更したい
-
公務員の連続休暇
-
平日にライブに行こうと思って...
-
会社の規定だと出張1泊2日で出...
-
上司から休暇時の行動予定表の...
-
希望休の理由『私用』以外なん...
-
お仕事を半日休みたい。理由が...
-
有給休暇と指定休日って同じで...
-
休暇を不正取得した疑いのある...
-
「無給休暇」と「無休休暇」っ...
-
満年齢の認識について 現在、33...
-
接客業で土日は絶対仕事な私で...
-
4月の中旬に入社した会社から、...
-
仕事休んでしまいました。 友達...
-
満20歳の「満」の意味
おすすめ情報