dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
知り合いに聞くのもちょっと恥ずかしかったのでここで質問させて下さい。
僕は都心のベッドタウン的な街に住んでいます。近年、近所に3件の美容院ができそこに通えたら大変楽なのですがオシャレなお店でいつ覗いて見てもお客さんは女性ばかり。男性が美容師をしている所もあるのですが、入ってはいけないと思っているので遠方の床屋さんまで行ってます。
しかも美容院のほうが安いんですよね。

できれば「行ける?」「行けない?」の他に、女性の方には「隣に男が座ったらどう思うか?」そして「僕は美容院に行ってるよ」っていう男性の意見をお聞かせ願えればと思っています。よろしくお願いします。

A 回答 (13件中1~10件)

全然問題ないと思います^^


私の通っている美容院もけっこう男性のおきゃくさん多いですよ!
    • good
    • 2

元美容関係です。



何も問題ないです。パンチかけに来るおじさんや何かの原因で脱毛してしまっている方もよくいらっしゃいます。
何も臆することはありません!

サービスを提供するのに男性も女性もありませんよ!
それにシャンプー後のマッサージやお茶のサービス、店員さんの態度などで癒される事も多いと思います。

私は男性のお客様にマッサージをお願いされることが多かったのですが、それ目当てで来る方もかなり多かったです。
あまり緊張せずリラックスして入りやすそうなお店に行ってみたら良いと思いますよ!

私は個人店がお勧めです。チェーン店だとお洒落過ぎて敷居が高く感じると思いますし、若い女性客も多いですから。
慣れてきたら色々入ってみると良いかもしれません。
    • good
    • 0

男性です。



僕は美容院でカットしてもらってます。

potopotoさんの気になるお店は、オシャレでいつ覗いて見てもお客さんは女性ばかりとのことですが、僕の行ってるところもそんな感じです。今までに僕以外に男性のお客が一緒になったことはないぐらいです。

僕も初めてのときは不安でしたが、男性のヘアカタログもたくさんおいてあったし、美容師さんも気軽に話しかけてくれるので安心しました。

>男性が美容師をしている所もあるのですが、入ってはいけないと思っているので・・・

どうでしょうね。あくまで一例ですけど、男性は紹介のあった人しか受け付けない美容院もあるようです。事前に調べておいたほうがいいと思います。

>女性の方には「隣に男が座ったらどう思うか?」

女性じゃないですけど、僕の場合、周りの客のことより、美容師さんが綺麗だったので、そっちに気をとられてしまい、まったく気になりませんでした(笑)。

何を言っているのか分からなくなってしまいましたが、美容院は髭剃りはしてくれないので、ひげは剃ってから行ったほうがいいですよ。後、絶対電話で予約してから行きましょう。
    • good
    • 0

たしかに美容室は女性が多いところがありますね~


僕も最初は勇気がいりました。しかし、行ってみると同年代の男性もいて安心しました。美容師の人も男性と女性が4:6くらいでしたので感じは良かったです。
今は、何も気にせずに行けます。やはり美容室に行く時には予約をしておいたほうがいいですよ。予約優先制のところも多いですし。何より予約の時に好きな美容師の人を指名できるので。僕は2年近く同じ人です。笑
男だからって気にせずにまずは電話してみましょう。
    • good
    • 0

私の行ってる美容院では男性のお客さん結構いらっしゃいますよ。


ある程度定期的に通ってますが、毎回と言っても良いほど見かけます。
男性のスタッフが多い美容院ですので、入りやすいのかもしれません。
実際はそれ程気にする事ではないのでしょうけど、やはり美容院は女性が多い場所ですので、入りにくい気持ちも分かります。
男性のスタッフが多い美容院なら入りやすいのでは?
後、大体の美容院は予約優先制になってますので、思い切って電話して予約を取ってしまう・・・っていうのも手かも。
予約してしまえば、どんなに行きたくなくても行かざるえないですから(笑)
    • good
    • 0

こんばんは。



美容院に男性が「行ってもいい」ことは分かるのですが、実際に女性しかいないお店も少なからずあるように思います。

私なら、行ってみたいお店に一度電話をしてみます。「そちらは予約制ですか?」みたいな感じで聞いて「男性なんですが、大丈夫ですよね?」ってのはどうでしょう。

新しいお店で顧客獲得に頑張っているところなんですから、気持ちよく応対してもらえるのではないでしょうか。電話するのは最初は勇気がいるような気がしますが、一度してしまえば気楽になります。
    • good
    • 1

こんにちは



僕も最近行き始めましたが最初は結構勇気がいりましたね^^;
たしかに女性の割合が多いですが男性もちょくちょく見ます。

行ったはいいんですが美容師さんとの会話が苦手であまり行きたくないのが本音です(--;)
僕と同じ意見の人結構多いんで
無言で切ります的なコーナーがあれば客が増えるとおもうんですがね~^^;

電気屋でうろちょろしてて店員に話しかけて欲しくない真理と似てますね^^;
    • good
    • 0

私も最初はpotopotoさんと同じように思っていて、床屋に行っていました。


で、彼女に薦められて、思い切って一度美容院に行ってみたら、私の前に男のお客さんがいたのでほっとしました。
その後はずっと美容院なのですが、一度行っちゃえば二回目以降は気にならないですね。
オッサンとかも来てますし(笑)
    • good
    • 0

男性の立場から。


確かに入りづらいんですよね><
入っていいのは分かるんです!入れるんです。
でもすごい勇気がいります。
1ヶ月前に行ったんですが1時間ほど店の前をうろうろしていました。
入って話を聞くと早くくればよかったのにって言われちゃいましたけど。
時々男性のお客様が見えられる方が色んな話もできて楽しいそうですよ(^O^)/
って事を聞いたにもかかわらず女性が多い時間帯は避けています^^;
あとみなさんキレイ&カッコイイ方が多いので躊躇します(笑
    • good
    • 2

 こんにちは。



 今は行ってませんが,10年ぐらい前までは,20年間ほど美容院へ行っていました。20年間で男性のお客さんを見たのは2,3回でしたね。それもそこの美容師さんの旦那さんでした。慣れれば平気ですよ。

 ちなみに、今行っている散髪屋さんも美容院と同じ建物(入り口が同じで中で分かれている訳です)なのですが、散髪屋さんが混んでいると、美容院に案内されて、女性に囲まれてカットしてもらってます。これもまた良しです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

20年間で男性客は2、3回・・・ですよねぇ。やっぱそうですよねぇ。しかもそこの旦那さんだなんて・・・男客無しじゃないですか。その状況で何に慣れるというんでしょうか、、、
でもご夫婦で散髪屋と美容院のそれぞれを経営されているとこちらも入りやすいかもしれません。しかも出入り口が一緒となると「安いほうでお願いします」っていい易そうですしね。でも女性に囲まれるのはちょっと・・・(^-^;)。嫌いじゃないですけど、緊張してカットされるような気がします。

お礼日時:2005/01/12 17:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!