重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私には今1つ年上で受験生の好きな人がいます。
2、3週間前くらいに好きな人からLINEが来て、その日からほぼ毎日話しているから、いい感じかな(両思いかな?)と思ってます。

本当は好きな人から告白して欲しいけど、好きな人は受験生だけど相手から告白はしてくれそうですかね?

やっぱり自分から告白した方がいいでしょうか?
もし自分から告白すべきなら、どのタイミングで告白すべきですか?たくさんの意見が欲しいです!

A 回答 (2件)

もしかしたらでも両想いなんて素敵ですね!



やはり受験生は勉強に集中したいのでしょうかね…そのような人はきっと受験が終わったら告白してくれるなんて方もいると思います。
逆に私の友達とかは受験だからこそ年下の彼女を支えに頑張れた。なんて人も居ました。
やっぱり人それぞれなのかなと思います…!!
両想いだと思えるくらいいい感じならば断られることは私はないと思います。受験が終わるまで待っててとかそれか、付き合ってくれるかの2択だと思いますよ!待てるのでならばその状態を保ち待ってることもいいのかと思います。

告白は好きな人にされたら何でも嬉しいようなものです。直接いえばもっと嬉しいと思いますよ。自分のタイミングでゆっくり出来る時に頑張ってみてください!応援しています!
あんま役に立たないと思いますが…(笑)
あなたの恋が実るよう願っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

様子を見て告白できたらいいなぁと思います!頑張ります!ありがとうございます( * ॑꒳ ॑* )

お礼日時:2020/05/24 15:10

あくまで個人のことなのですが。

受験期に恋人が先に大学決まってたので、決まってない私は頑張っていたので、デート等構ってあげることがあまりできませんでした。その結果その間に気持ちが薄れたとかで別れ話です。もし、仮に告白して、okもらえたとして、あまり構ってもらえない状況が続いても、好きでいれますか?好きでいれそうなら、告白するのも一つの手かなと思います。
それか、受験が終わるまで待つか…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに気持ちが薄れるかもしれないですよね...よく考えてみます!ありがとうございます( * ॑꒳ ॑* )

お礼日時:2020/05/24 15:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!