
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
私も数年前の正月にスペインからポルトガルへと旅をしたことがありましたが、それは今までの旅行の中でも最も印象に残っているものです。
行程は マドリッド→(新幹線)→セビリア→(バス)→ファーロ→(鉄道&船)→リスボン でした。
街としてはセビリアとファーロが歴史的にイスラム文化の影響を色濃く残しておりとても興味深かったです。
また移動の際、オレンジやオリーブの果樹畑を縫って走る鉄道からの眺めや、ひなびた村や地方の町の停留所に寄りながら疾走するバスからの眺めも非常に風情があって良かったですよ。トーマス・クック社の鉄道時刻表を購入されると便利です。
それと当時、セビリアの気候は東京に比べてかなり温暖で、こちらから着ていったコートをホテルのロッカーに置き忘れてチェックアウトして次の目的地に向かってしまいました。
No.4
- 回答日時:
ポルトガルとスペイン、どちらにも行ったことがあります。
私は2週間かけてのんびりスペインを巡ることをおすすめします。私はガウディの建築物に興味があったので、見て周ると結構時間がかかりました。また、あまり移動をせずにじっくり見るとその街のことがよくわかって楽しいと思います。3月の頭にポルトガルに行ったとき、10日のうち9日間雨でした。かなり運が悪かったのだと思いますが。ただ、ポルトガルはヨーロッパの端にあってわざわざ行くのには遠い国なのでこの際に見ておいた方がいいのかもしれません。
No.3
- 回答日時:
2月下旬にマドリッド周辺とポルトガルの両方行ったことがあります。
私も、2週間あるなら両方行くこと勧めます。隣の国同士なのに雰囲気が全然違います。アンダルシア、マドリッドからリスボン、エボラまでは夜行バスや列車で簡単にいけます。バルセロナに行かないなら、ここは欲張ってもいいところですよ。ポルトガルには10日ほどいましたが雨にやられたと感じたのは1日だけでした。しかも薄手のコートでいけました。ポルトガルもアンダルシアも思い出して何度でも行きたくなるところです。ポルトガルと言っても南北あるのでしぼらないといけませんがね・・・料理はかなりはまります。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
私は以前2年ほどスペインに留学していたものです。
2週間もあるんですね。それではゆっくりできると思います。
私が是非訪れてもらいたいと思うのは、まずバルセロナかな。とにかく建築物がすごい。ここにしかないものがたくさんあります。ガウディーのものとか、ミロ・ダリ・ピカソと絵画も沢山ありますよ。
景色もすばらしいし。
あとは南のほう、セビーリャやグラナダも
すばらしいです。
ポルトガルも滞在していましたが、
スペインをくまなく回ったほうが変化に富んで
とても楽しいと思いますよ。
サラマンカも素敵です!
この回答への補足
アドバイスありがとうございます。
2年もスペインにいらっしゃったんですね。
やはりスペインの南部は興味をそそられます。
バルセロナは以前行ったことがあるので、今回はマドリードの周辺(トレドやサラマンカ、セゴビアなど)とアンダルシアを考えています。
2月後半のこの地方の天気はどうなんでしょうか?
やっぱりまだ寒いんですか?
No.1
- 回答日時:
僕は、昨夏にスペインポルトガルにレンタカーで一人旅に行ってきました。
マドリッドからブルゴスやレオンを通りサンティアゴ巡礼路でサンティアゴデラコンポレーラを訪ね、その後リスボンまで行き、エボラで泊まり、セビリアに行って、マドリッドに帰るというコースでした。
1週間だったのですが、ちょっときつかったかなぁ、でも僕は、以前にもスペインに行ったことがあったので、途中省いたところもありましたが、もしゆっくり見たいというなら、2週間くらいあれば十分だと思います。
ゴルドバや、マラガ、モロッコ、ポルト、セゴビア、トレドなども、いいところです。
僕が思うところ、サンティアゴ巡礼路を通らず、マドリッドから直接リスボンに行って、アンダルシア地方をゆっくり回ってみてはいかかでしょう?
雨に降られることもいい思い出になると思いますよ。夏でしたが、雨が降ったとき日本では体験できないような豪雨ですごかったですから。
アドバイスありがとうございました。
スペインとポルトガルの両方を周るのもいいですね。
でも夏のポルトガルでも豪雨があるなんて…。
鉄道やバスを使って移動を考えているので、荷物を持って雨の中を移動するのはちょっときついですね。
でも、雨は行ってみないと降るかわからないですしね。参考にさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アリゾナ州フェニックスって人...
-
欧米の邸宅にはなぜプールが多...
-
アメリカでf1カーレースが ある...
-
アメリカ とカナダの本土の ピ...
-
日本に生まれるのとアメリカで...
-
アメリカ人の知人
-
アメリカの日常はここまで粗暴...
-
率直な意見を聞かせてください...
-
ミスタービーストチョコの値段
-
デルタ航空での乗り継ぎ
-
アメリカの警察は、子供に甘い...
-
高卒でアメリカに単身乗り込ん...
-
アメリカでドアのチャイムがつ...
-
フランス系
-
高卒と大卒でビザの下りやすさ...
-
アメリカは南部のいくつかの州...
-
アメリカでのヒスパニックの人...
-
この写真の帽子はどこの組織の...
-
アメリカでもマクドナルドのパ...
-
北アメリカ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新婚旅行としてのスペインの治...
-
自分が思ってるだけかもしれま...
-
スペイン国内で有名ではない街
-
スペインで日本のミシン、電池...
-
スペインの生ハム
-
スペイン国内の移動 ユーレイ...
-
なぜ、デタラメを書いた教科書...
-
海外在住の人が現地人を「ロー...
-
なぜ外国人は、日本語を話せな...
-
日本に4〜5年住んでいる外国人...
-
先祖を供養するとは英語では?
-
ダウン症は英語でMongolismとい...
-
なぜ? なぜエビフライはエビフ...
-
普段は日本語で話しているし英...
-
ANA・JALのCAの英語レベルは低...
-
大使館って母国語しか通じない...
-
コミュ力なくても英語話せなく...
-
ストックホルムでの英語
-
AirAsia 名前をスペルミスして...
-
日本語でOKな海外はどこですか
おすすめ情報