電子書籍の厳選無料作品が豊富!

配信や海外のサブスクが出てくる前に、CD売り上げを捨てる覚悟で一番乗りしていたら、日本の音楽業界は成功していましたか?

A 回答 (1件)

無理だと思います。



なんでかというと「日本のネット配信やサブスクは基本的にすべて海外のインフラに頼っているから」です。
たとえば当時配信のシステムを整えるには、効率のよいサーバーシステムやそれらを動かすプログラムを組む必要があったわけですが、それが当時の日本ではできませんでした。

分かりやすく言うと、当時の日本ではyoutubeのようなシステムは作れない、ということで、youtubeがすごいのは「恐ろしく安い値段で動画を保存配信するサーバーシステムを組み、ストレスなく運用できるプログラムを作れたこと」なのです。

 日本はニコニコ動画というアイディアはすごいものがありましたが、当時の日本のサーバー運営費の高さからみれば、けっこうな冒険であり、2chを作ったひろゆき氏の資金があったからできたようなものです。しかも最初はyoutubeの転載という他人のふんどしで相撲を取っている状態でもあったのです。

そして日本にはiPodのような利用者側のシステムもまだほとんどなく、スマホは壊滅的な状態だったので、アップルのituneのようなサービスはできなかったのです。

だから逆にいえば、日本が今でもCDに固執しているのは「それしか日本国内の音楽制作者が制御できるシステムがない」からです。

当時からそれを作るほどの技量も資金も無かったので、やってもGAFAに乗っ取られるだけだったでしょうから、むしろ変に資金を失わずに済んだ、ともいえるかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

確かにニコニコ初期はそうでしたね。
何というか、ここまでの規模でなくても、日本ではできない感じがします。
アプリなんかも、いつの時代だと思う事も多々あります。

お礼日時:2020/06/01 15:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!