
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
福岡は行ったことがないので、どちらが都会か、地価は分かりません。
企業は、トヨタ始め、メーカーが多数ある地域です。
物価は、名古屋の中心部で暮らそうとしなければ、そんなに高くはない印象です。
名古屋駅地区などの繁華街へ行けば、東京大阪にあるものは一応一通りあるか、少し遅れて入ってくる感じ。
東京ほど公共交通機関は発達していないので、特に名古屋市を取り囲むベッドタウンではバイクとか車社会です。道はどこでも広いんじゃないかな。古い町並みの残るところでも狭くてくねくねしている道はよっぽど裏じゃないとないてす。
気候は、夏暑く冬寒い。でも、あんまり大きな災害は無い感じ。
観光地はありませんが、少し時間をかければ大阪、東京へ行けますし、海もあればスキーのできる山も比較的近くにあります。
住みやすいところだとは思いますよ。
No.3
- 回答日時:
都会=人口、という点では圧倒的に名古屋市でしょう。
人口では、名古屋市:約225万人 > 福岡市:約150万人 です。
福岡市は、札幌市:約195万人より人口が少ないのです。
ただし、住みやすいかどうかは別問題です。
福岡市は、九州の中心都市で朝鮮半島との窓口にもなっていますから
外国人観光客等も多くて、それなりの都会度はあるかと思います。
名古屋市は名古屋自体には魅力は乏しいですが、東京と大阪の中間に
位置するので、東京や大阪や京都などにも日帰りで遊びに行けるとい
う好立地です。
また名古屋市は東京のような大都会ではなく、”大きな地方都市”とい
う感覚なので、地方の若者が移住してくるには適度な都会度です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名古屋って人が冷たいと思いま...
-
フェリーで茨城→名古屋という経...
-
なぜ名古屋は暑いのか?
-
東海地方(岐阜、愛知県)って他...
-
名古屋ってブス多いって聞いて...
-
静岡~那覇のフェリー
-
名古屋は東日本、西日本どちら...
-
岐阜、愛知、三重との東海地方...
-
愛知県民はケチ??
-
愛知県の甚目寺について教えて...
-
カーフェリーで神奈川~三重の...
-
東京行かんでも名古屋でも十分...
-
定年後名古屋に移住
-
愛知県の人の気質はどんな感じ...
-
名古屋で日曜日営業の夜景の見...
-
名古屋の良いところってなんで...
-
名古屋で一番大きなおもちゃ屋...
-
かつて発行されていた名古屋の...
-
東海地方の方は少しは名古屋に...
-
今日の名古屋周辺の体感温度ど...
おすすめ情報