重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

辞めた会社(日本)が、そろそろ破産申請を出すようです。
告発文(日本の不正行為)を海外(の破産管財人)へ出そうと思ってますが、はじめは手紙にしようと思ったのですが
差出人をブランクにするか、自分の住所以外(例えば実家)にするか
ただ、相手国が インドなので 郵便がきちんと届くか心配 ということもあり
やはりメールにしようかと思ってます。
メアドは 架空のメールがありますので
それを使って送ろうと思いますが
実際、どのパターンで文書を送るのが一番いいでしょうか?
いづれにしても、実名は出しません
それではよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

国際郵便ですと時間がかかりますので、電子メールでいいのではないかと思います。


相手とのやり取りもやりやすいかと思いますし。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2020/07/12 11:53

いくら辞めた会社の事で、匿名と言っても、その内容が違法性が無いかぐらいは調べた方が良いかと。

法テラスや弁護士会の無料相談などでも。それが原因で、利害関係者から告発され、発信者が特定される様な事があればまずいのでは無いかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!