
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
○最近のバージョンだと、 formatは非決定的なので、パフォーマンス等に影響が出るかもしれません。
https://docs.microsoft.com/ja-jp/sql/relational- …
決定的でないと不都合なようなら、別の関数を使って取得します。
・CONVERT で決定的な書式を使い、RIGHT/LEFT等の文字列関数で欲しいところを取り出す
・ YEAR MONTHで年と月を取り出し、加工する。
○文字列にこだわる必要がありますか?
・DateAddやDateSerial を使って Date型で「対象年月の1日」をもとめる
・ YEAR * 100 + MONTHでintにする
○SQLでやる必要がありますか?
・例えば VB.NETで読み出したのなら、DateにDirectcastして .ToString() で文字列に、とか
No.1
- 回答日時:
format()を使うとか。
以下2019のsqlcmdでの実行例)
1> select cast(format(getdate(),'yyyyMM') as varchar(6));
2> go
------
202008
(1 行処理されました)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- SQL Server [SQLServer] テーブル名からカラム名を取得する 1 2022/08/23 21:20
- Visual Basic(VBA) データベースから絞り込んでデータを読み込み 1 2023/02/21 19:51
- その他(プログラミング・Web制作) python 気象データの取得 2 2023/06/20 23:54
- Oracle sqlで質問です。 aテーブルとbテーブルがあり、下記のsqlで取得したidとnameに一致しないレ 1 2022/04/20 20:34
- CGI perlで書いたcgiでsqliteの使い方を教えてください 2 2023/05/08 21:29
- PHP プログラムコードを入力する場合改行してもいいですか? 2 2022/10/02 16:05
- JavaScript gasについて 1 2022/05/31 21:51
- PHP アコーディオンPHPが上手くいかない 3 2022/07/15 16:29
- Excel(エクセル) EXCELの「接続」のSQLのコマンド文字列にて、セルから任意の数値を利用したい 2 2023/03/09 16:43
- その他(データベース) ORMについて 1 2022/06/18 10:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
GROUP BYを行った後に結合したい。
Oracle
-
指定した年月までのデータを取得するSQL文
Oracle
-
テーブルの最後(最新)のレコードを抽出したい
MySQL
-
-
4
【SQL】他テーブルに含まれる値に合致する行を抽出
その他(データベース)
-
5
日付型のフィールドに空白を入れる方法を教えてください
その他(データベース)
-
6
INSERT文でフィールドの1つだけを他のテーブルから取ってきた値を入れたい
その他(データベース)
-
7
重複エラーを解決するには
Java
-
8
SQL文のwhere条件文で使う <> の意味はなんですか
その他(データベース)
-
9
SELECT 文 GROUP での1件目を取得
SQL Server
-
10
「マスタ」と「テーブル」の違いとはなんでしょうか?
Oracle
-
11
SQLで、Join句で結合したテーブルにデータが無い場合について
SQL Server
-
12
inner joinをすると数がおかしくなります
MySQL
-
13
データベースのINT型項目にNULLはNG?
MySQL
-
14
SQLでカラムを追加し、条件に合致した場合にフラグ(レコード)を付与する方法
MySQL
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SQL Date型の列から年月だけを...
-
Select結果をSelect
-
抽出結果を分割して取得
-
年月でdistinctしたい(PostgreSQL)
-
select文の書き方「半角カナ+...
-
差し込み後、元データを変更し...
-
フィルターかけた後、重複を除...
-
外部参照してるキーを主キーに...
-
Outlook 送受信エラー
-
エラー 1068 (42000): 複数の主...
-
SELECT 文 GROUP での1件目を...
-
エクセルで最後の文字だけ置き...
-
access2021 VBA メソッドまたは...
-
SQLで特定の項目の重複のみを排...
-
INSERT文でフィールドの1つだ...
-
for whichの使い方
-
列番号による項目の取得について
-
列のヘッダーを含めるのをデフ...
-
1日に1人がこなせるプログラム...
-
SQLで列名を変数にできないでし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SQL Date型の列から年月だけを...
-
select文の書き方「半角カナ+...
-
Select結果をSelect
-
postgreSQLで更新後のデータを...
-
抽出結果を分割して取得
-
検索後のレコード選択について
-
UPDATE文の中でJOIN
-
取得行数の指定
-
2回目のselect文
-
副問い合わせの使い方
-
日付について
-
SQL文の中に引用符を入れたい
-
Loop文による検索条件の変更
-
データの加工SQL
-
年月でdistinctしたい(PostgreSQL)
-
selectの速度について
-
SQL文の日本語の箇所で文字化け
-
レコード件数のちょうど半分をe...
-
条件付ソートについて
-
ポストグレスでfrom句の中にsel...
おすすめ情報