
パソコン、ipad、タブレット端末について教えて欲しいです。
学校で配布のipadを使っていて、以前まで不便なところはパワポなどがパソコンの仕様と違うところくらいで使いやすかったのですが、
先日、Netflixの契約をして、Chrome拡張という機能を使うと、2言語の字幕が見れて、辞書?も使えるそうなのですが、それがパソコンでしか出来ません。
言語の勉強としてこのChrome拡張の機能はとてもいいので、パソコンの購入を考えております。
ここで質問なのですが、
①ipadなどのタブレット端末でChrome拡張を使えるものはないのでしょうか...(ないと思いますが..)
②機能、コスパ、持ち運びやすさでおすすめのパソコンを教えてください。
機械にはほんとに疎くて全然分からないので
色々教えて欲しいです。
回答よろしくお願いします
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
iPadでは拡張機能が使えません。
Androidタブレットでも同様です。
しかしWindowsタブレットであれば可能です。
動画視聴のみで良いのなら、windows10が搭載されており、現在新品で売られているPCであれば最安のもので問題ありません。ネットで探しましょう。
持ち運びや値段を考えるなら、2in1という型のPCが良いと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
①タブレット端末ならSurfaceProが出来ます。
②タブレット端末のSurfaceProならこちらがコスパが良いです。iPhoneよりも安い価格で買えます。
https://www.ksdenki.com/shop/g/g4549576124490/
通常のパソコンならパナソニックのLet's note SV9
https://sp.nttxstore.jp/_II_PA16176245
大手企業でよく使われる物で衝撃に強く動作もサクサクとしています。価格は30万クラスが20万以下になっているのでコスパは良いですが、それなりの値段はします。予算が合えば一番オススメ。
価格最優先ならSurfaceGoで良いかと思います。
ただしiPhone、iPad並の性能しかないので動作は遅い(パソコンの高性能な機能を動かすため)です。
https://www.ksdenki.com/shop/g/g4549576158273/
参考になれば
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
裏側ボディ中央amazonロゴの下...
-
FireHDタブレットに動画ファイ...
-
TECLAST T60AI、 という タブレ...
-
HP Elite x2 1011 G1という端末...
-
至急!RedmiPadを文鎮化させて...
-
Androidタブレットの縦横比率に...
-
YouTubeだけを観たいのです。か...
-
タブレットの読み上げがうるさ...
-
アンドロイドのタブレットでWid...
-
家でインターネットに繋げて動...
-
アンドロイドタブレット
-
ocnメールアプリ
-
スマホとタブレットの二台持ち
-
ZOOM会議用の端末
-
タブレットを一方的に使ってる...
-
先日放送された『嗚呼!!みんな...
-
#コンパスができる安いタブレッ...
-
液タブはPC性能が必要ですか?
-
保護フィルムの値段ってどれく...
-
じゃんぱらの中古品、未使用品...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ipadの写真をiMacに転送できま...
-
結婚式の披露宴の時に、パワー...
-
ノートパソコンの購入について...
-
ipadからUSBデーターを見る方法...
-
USB式の顕微鏡「Dino-Lite P...
-
AQUOS sense4 はeSIM には対応...
-
Siriが喋らない ヘイ Siriと声...
-
今年もアップルの新製品発表が...
-
パナソニックSプレートコンセン...
-
an office の発音について アノ...
-
楽天モバイルからワイモバイル...
-
iphoneのテザリングを使ったapp...
-
ipadとitunesの接続履歴消去
-
ipadでSDカード内の動画を再生...
-
楽天モバイル 新規だと1万円ポ...
-
数週前にWindows7から10に買い...
-
we chat の登録方法について教...
-
このiPadの中古の10800円の購入...
-
pdfファイルの初期設定
-
i-filter突破法求む
おすすめ情報