重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ネットビジネスをして 金額を 受け取る時 銀行口座を 発注者側に教えました。

その時
銀行名
支店名
口座種別
口座番号
名義人名
を伝えなければなりません

この情報を相手側に教えてしまった時、

相手側が 自分の銀行口座から勝手にお金を引き出すというようなことも、やろうと思えばできるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • では、どういう情報を相手に伝えてしまったら、自分の銀行口座から金額を勝手に引き抜かれる危険があるのでしょうか?

      補足日時:2020/10/14 20:33

A 回答 (2件)

それができたら銀行振込とか取引なんて成立しないでしょ


常識で考えよう


貴方の口座から抜き取るためには
貴方になりすましてキャッシュカードを搾取するとか相当の手間暇が掛かる

ちゃんと正しい住所登録を行い郵便物を適切に管理していれば、成り済ましは容易ではない
    • good
    • 0

できません。



世の中の振込み全て同じ条件でやってます。これで不正が出てたらとんでもない数になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!