
二回目の質問です。
同じ会社の女性をすきになりました。
何回か誘っても、いつも断られていました。
もう、あきらめようかなと思ったんですが、7月に彼女の誕生日があり
思いきってプレゼントを渡しました。彼女は嬉しそうに受け取ってくれました。そ
の後、周りからみても俺と彼女すごく仲がよさそうに見えると言われました
思いきって映画に誘いましたが考えさせてくださいと言われました。
しばらくして彼女から電話がありみんなとだったらいいけど、やっぱり二人だと.....(だめ)
ということでした。
その時、思いきって彼女に今付き合っている人か好きな人がいるか聞いてみました。
すると、いまは好きな人も付き合っている人もいないといわれました。
今でも、会社では仲良く会話をできる仲ではあります。
何故、自分は相手にされないのか考えてみました。
1、完全に自分が恋愛対象外なのか
2、社内恋愛は絶対いやなのか
3、今は誰とも付き合う気がないのか
自分が考えた結果はこの3つでした。
ちなみに彼女は以前の彼氏と別れて2年になり、
回りの友達もみんな彼氏がいるというのを彼女から聞きました。
そうした状況を考えると自分は1か2が自分が拒否される理由なのかなと
思ってしまいますがみなさんはどう思われますか?他に考えられる理由って
ありますか?
自分はまだ彼女をあきらめられません。
まだ、望みはあるのでしょうか。
そして、まだ望みがあるのならば、どうように振舞えばいいか教えてください。
是非、意見をきかせてください。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
以前の質問はわからないんですけど・・・。123と、どれもありそうですね。
でも、文を読む限りは、今現在1の可能性が高そうですね。
お話するのは楽しくても、友達以上には考えられないのかなと、感じます。
でも、どう考えても無理って事はないです。
彼氏も好きな人もいない・・・チャンスじゃないですか!
告白はしていなくても、ほとんど意思表示はしているので、
彼女に気持ちは伝わっていますよね。
あとは、友達としてでなく、男としての魅力をあげることでしょうか。
友達としての魅力は十分に伝わっていると思うので。
>どうふるまえばいいか
具体的には、そうですね~、同じ職場ということで、
0仕事をしっかりやる姿を見てもらう、そんなことからでいいのでは?
何事も一生懸命やる姿は、かなりいいです。そして、
0できる男になる。あと、意外にセンスも重要ポイントなんですよね。
職場のスーツ姿がかっこいい人が、プライベートではダサダサだったりすると
引かれます。(kennshiさんがダサダサとは思ってないです、例えです)
今は彼女に対する振る舞いよりも、自分に手をかけることを考えた方が、
いい気がします。そしたら、彼女の方からやってくるのでは?
他の女の子も寄ってきそうですけど・・・。
もしかしたら、こんなこと聞きたかったんじゃないんだけどと
思うかもしれません。が、案外、こういうのの方が早道だったりするんです。
彼女には、内面的なものは伝わっていると思うんですよね。
でも、トキメキがないのに、付き合えないかなって思ってるのかも。
あとは、フェロモンを出すしかないです。
No.8
- 回答日時:
社内恋愛は関係ないでしょう。
好きになったらそれまででしょう?
私も今の彼とは以前同じ職場でしたよ。
でもきちんと仕事とプライベートをお互い区別してたし。
喧嘩しようと、ラブラブだろうと職場ではきちんと先輩(私)、後輩(彼)してたもん。
あなたの事をまだよくわからないからっていう理由もありますよ。
もう少しグループで遊びにいって、自分をみてもらっては?
メールアドレスは教えてもらいました?
それと…誘い過ぎって事ないですか?
まず、周りにも協力してもらって大勢でどこか行ってみては?
No.7
- 回答日時:
前に回答しているものです。
社内恋愛に就いて書かせていただきます。私は絶対に同じ社内の人間には恋愛感情は抱きません。なぜなら「仕事がしにくくなるから」です。例え部署が違っても、同じ社内なら自分が仕事上ミスしたことも伝わるし、彼がミスしたのも伝わるし。喧嘩なんてした次の日なんか、最悪ですよね。
私は「仕事は仕事」「恋愛は恋愛」で時間をきちっと分けていないとダメなんです。割と女の人には多いですよ。本当に仕事の出来る人なら、恋愛も仕事も同時進行で同じ場所で出来るのかもしれませんが、そういう使い分けが出来ない、私のようなものもいるので・・・。
決して社内恋愛がわるいとかかっこ悪いとかは思いませんが。
(なので私は社内にいい人がいたとして、そこを辞めてしまった後なら考えることもあります。)
でも今のとこは本当の原因は彼女しかわかりませんよね。このままずるずると同じ恋愛を引きずっていくより、はっきりと気持ちを聞いて、ダメなら切り替える、可能性があるなら少しずつ又アプローチする、って方法もあるのでは?私も「3」に当てはまる場合で、結局半年後くらいに付き合い始めたことがあります。
でも「2」だからといって、自分が会社を辞めるとか、そんなことしてはだめですよ~!お仕事はお仕事で頑張ってください。それを見てくれている女性もいるかもしれませんし。

No.6
- 回答日時:
恋愛はパワーゲーム。
弱肉強食であるという原則を自覚する事です。彼女の心を奪いたいなら、彼女は彼女、好きというポーズはそのままで、次の恋愛を探すべきです。次に行く=自分を磨く、自分のパワーアップということになるから、自分が強者になっていけるんです。きっともうひとりの彼女が誕生しそうなとき、今の好きな彼女がふりむいてきますよ。簡単な原則です。モラルがどうとかいって、出来ない人は一生、一人の女性と恋愛してればいいし、強者は、すでに何人も女性をキープしているんですよ。女性が興味を持つのは、一途なもてない人ではなく、浮気っぽいもてる人なんです。わたしは、もちろん強者です。No.4
- 回答日時:
悲しいですが、私も彼女はあなたのことを恋愛対象外に思っている
可能性が大きいと思います。
それと、あなたの会社の状況はどうですか?
社内恋愛をしにくいっていう雰囲気がありますか?
ならば、社内恋愛はしたくないっていうのも
あるかもしれませんね。
あと、私が考えるのは、彼女は好きな人はいないって言ったけど、
本当は忘れられない人がいて、そんな気持ちのまま、
流されて付き合うのはいやだから、って思ってること。
となると、3番の「今は誰とも付き合う気がない」って答えの
可能性もありますよね。
でも、あなたも今まで彼女にいろいろ聞いているみたいだし、
思いきって、振られた理由も聞いたらどうですか?
ちゃんと「1~3のどれかに当てはまる?」って聞いて、
あいまいに答えさせないようにするとか。
それなりに納得できる理由をもらったら、そのときショックでも
あとでスッキリすると思いますよ。
頑張ってp(^^)q
No.3
- 回答日時:
kennshiさん、こんばんは。
スコンチョといいます。(^_^)内容を読ませていただいて、ここまでハッキリ拒否されてるのなら、
現時点ではあきらめた方が良いと思います。これ以上やると、情けない
あなたが強く印象に残るだけだと思います。
ただ、女性も男性も気持ちが変化します。しばらく(最低半年以上)
あいだをあけて、またコミュニケーションしてみましょう。なお、その
際に映画では芸がないですね。彼女の趣味をご存じなら、彼女の好きな
料理を食べにだけ行こうとかで軽く誘いたいですね。
ちなみに、僕は最高2年半待って、初めてデートした女の子がいます。
その間は、いろんな子を食事に誘って、勉強しておきましょう。なお、
食事代(デート代)は授業料ですから、必ず出してあげてくださいね。
No.2
- 回答日時:
残念ですが望みは「ほぼ無い」と思います。
「この人とはつきあえない」と一度思ってしまった相手のことを「好き」と思うことはなかなか難しいです。
しかもそれを心で思っているだけならまだしも、
「つきあえません」と口に出してしまった以上
それを挽回するのはもうほぼ不可能じゃないかなと。
もちろん可能性は0ではないです。
でもこれ以上アタックするのは距離を空けられるだけだと思いますよ。
もうひとつ、
>>7月に彼女の誕生日にプレゼントを渡しました。彼女は嬉しそうに受け取ってくれました。そ の後、周りからみても俺と彼女すごく仲がよさそうに見えると言われました
それは普通の感覚で同僚からプレゼントをもらったらよっぽど嫌いな相手じゃなければ嬉しそうに受け取ります。
No.1
- 回答日時:
私が思うに、1も2も3も、どれも可能性はあると思います。
例え周りに彼氏がいて、自分にずっといなくても、ほかに何か趣味などで充実した生活を送っていれば、「彼氏なんか今はいらないや」と思う事だってあるからです。で、考えたのですが、いきなり二人で誘ったのですよね。もしかしたら「自分が付き合う気が(いまのとこ)ない人と、二人きりで行くのはどうも・・・」と言う考えかもしれません。職場の数人などで飲みに言ったりなど、グループ交際的なお付き合いから始めるのはどうでしょう?やはり気心が知れない男性と二人きりで出かけるのには、抵抗がある女性もたくさんいるようです。まずは「大勢で」の中で、少しずつ彼女と親しくなっていくのはどうでしょう?
1,3の場合ならそれで少しは気が変わるかもしれません。
ただ、私などは絶対に車内恋愛は嫌なので、そういう人だったらきついですね・・・。もうすこし親しくなった時点で、もう一度彼女の気持ちを聞いて見られてはどうでしょう?
この回答への補足
彼女を好きになったのは去年の10月でした。
11月にいきなり二人でって誘い思いっきり引かれました。
はっきりいって避けられました。(あたり前ですね....)
その後、思いっきりへこんでへこんだ末に今、自分が彼女に
何ができるか考えたんだ。
自分は会社では、彼女達を指導する立場にいます。
だったら、会社での彼女を自分は守っていこうと決めました。
(彼女の重荷にならない程度にそして、みんなに気付かれないように)
今年に入り、何度か会社の仲間と彼女も交えて遊びに行くことも
あり十分親しくもなったと思って彼女をまた誘ったんです。
しかしだめでした。
社内恋愛ってそんなにだめなものなんですか?
以前、自分も社内恋愛なんて絶対かっこわるいって思っていました。
でも、たまたま好きになった子が会社の子だったと思っています。
もう一度意見聞かせてください。
くどくてすみません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分を傷つけた相手とは二度と...
-
優しいけど好きになれない彼氏
-
仲良くなった友達の事をだんだ...
-
《男性の方》始めて本気で好き...
-
整体師さんとの恋愛について
-
自分のことを名前で呼ぶ男の人...
-
友人関係で自分からは一切誘わ...
-
自分の有休を女性の為に使いま...
-
2年付き合い、1年同棲した彼女...
-
忙しくて振られた時の冷却期間
-
自分を好いていた女性に別の男...
-
初めて彼女できたのが20代半...
-
自分が振った元カノに、別の男...
-
彼女のできた男友達に、今まで...
-
彼女と釣り合わない。自信がない。
-
彼女に「友達に戻ろう」と言わ...
-
先日、彼女がある男の子とLINE...
-
別れた彼女を助けるのは、よく...
-
「あなたは何も分かってない」と...
-
26歳、恋愛をおやすみしても幸...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分を傷つけた相手とは二度と...
-
仲良くなった友達の事をだんだ...
-
優しいけど好きになれない彼氏
-
自分が振った元カノに、別の男...
-
整体師さんとの恋愛について
-
2年付き合い、1年同棲した彼女...
-
超受身な彼に疲れました…
-
別れた彼女を助けるのは、よく...
-
忙しくて振られた時の冷却期間
-
《男性の方》始めて本気で好き...
-
彼氏が女子がいる飲み会に行く...
-
自分を好いていた女性に別の男...
-
「幸せにできないから別れよう...
-
男性が女性の幸せを願うとき
-
脈ありっぽかったのに、飽きら...
-
自分の有休を女性の為に使いま...
-
彼女のできた男友達に、今まで...
-
食事を分け与える心理
-
別れて自由になったけど後悔す...
-
腕を組んでくる男性の心理
おすすめ情報