重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

先日彼と温泉旅館に宿泊し、夕飯は部屋食の宿でした

食事の前にふたりで並んでテレビを見ていたので、
なんとなく私が上座につきました

でも、女性が上座なのがしっくりしなかったので
彼に上座を勧めたのですが、全く気にせず、その
まま私が上座に座りました

結局、3日間私が上座で食事をしたのですが
マナー的には床を背にするほうが上座ですよね?

彼はその部屋の上座を知らなかったので、全く気に
する様子は無かったのですが無理にでも勧めたほうが
良かったのでしょうか?

皆様は旅館で彼氏(旦那さん)に上座を勧めますか?

A 回答 (7件)

旦那さまや彼氏の場合は、そんなに気にする事は無いと思います。


我が家でも、互いに気にしていません。
旦那さんに、「どっち座る?」って選択権を託すぐらいです。

でも、義父義母との旅行などは気を配った方がベストですね。

あとは、MagicMagicさんが、ちゃんとこういう場合の上座はどこかと言う事を知っていることが大切な事だと思います。
彼氏にも、もしかしたら会社で上司と料亭など食事に行く事もあるかもしれないので、さりげなく教えてあげた方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません
プライベートでは気にされないかたが
多いのですね
参考になりました

お礼日時:2005/02/26 14:16

特に問題ないと思います。

ビジネスなどでは気を使わなければいけませんけれど。
彼氏が気にしなければ、それでいいと思います。
ちなみに上座とは出入口から一番遠い位置を指します。
私(男性)の場合は逆に彼女に気を使いますけれどね。
例えば乗り物(電車・バス)などは常に彼女を窓側に座らせるようにしますし、レストランや宿では上座に勧めます。或いは景色がよく見える位置とかです。
親などと旅行に行った場合は、親を優先させます。
MagicMagicさんのように気遣いをすることは大切ですよね。今はなかなかそこまで気が回らない人が多いので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません
プライベートでは気にされないかたが
多いのですね
参考になりました

お礼日時:2005/02/26 14:16

ビジネス、その他改まった席ならともかく彼氏さんとの旅行ですよね?何の問題もありません。

変な気遣いがあるとリラックスできませんよ。
優しい方ですね、そのような心遣いが出来るなんて。
羨ましい限りです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません
プライベートでは気にされないかたが
多いのですね
参考になりました

お礼日時:2005/02/26 14:16

うちの嫁さんは勧めません、ってゆーかどこが上座にあたるか知りません。

そもそも上座の意味がわかってません。上座って聞いた事ある...程度ですし、この時代ってこんなもんだと思ってますし、僕自信も旅館における上座などは知りませんでした。

ビジネスで接待したり、彼の御両親と一緒に何かする時だけでいいと思いますよ、気にするのは。知ってる、もしくは気にしない人の方が多くなった時代ですので。
知識の一つとして留めておいていざとなったら使う!みたいな。

しかしうちの嫁にあなたの爪の垢でも煎じて飲ませたいくらい、立派な心がけだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません
プライベートでは気にされないかたが
多いのですね
参考になりました

お礼日時:2005/02/26 14:16

投稿見ましたよぉ。

私は24歳の男です。まだまだ、社会経験が多いという訳ではないですが、仕事上で、そういうのを気にする上司(大体御年配の方が多いでしょうか)がいる時や、取引先なんかと話をする際は、旅館、飲食店等関係なく、上座/下座は気にする様にしています。一応、上司や、客先等上の方お気使いなくっていって下さっても、一度は上座を勧めてそれでも気にしなくてよさそうならば気にしないですよ^^。
ちなみに、恋人とかとは上座/下座ってあんまり考えた事はないですよぉ。相手が年上であっても年下でも、お互いに気持ち良くすごせればOKだと思います。
そもそも、上座/下座って敬う人に気持ち良くその場を過ごしてもらうためにできたものです(今回貴方が言われている床を背にするほうが上座って言うのは床に背を向けるほうが出入り口から遠く落ち着けますよね。だから、上座なんです^^)。なので、家族、彼氏で上座下座を気にしない人が一緒の場合あまり気を使わなくて、お互いに楽に、楽しく過ごせは、それが一番です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません
プライベートでは気にされないかたが
多いのですね
参考になりました

お礼日時:2005/02/26 14:16

 その心遣いがいいなぁ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません
プライベートでは気にされないかたが
多いのですね
参考になりました

お礼日時:2005/02/26 14:15

ビジネスで会議室に通された場合の座る位置


とかいうなら 上座を気にすべきでしょうが
彼との温泉旅行でしょ? そんなものどっちに
座ろうと問題ありません 好きなほうに座ればいいでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません
プライベートでは気にされないかたが
多いのですね
参考になりました

お礼日時:2005/02/26 14:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!