重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

質問です。

恋愛や交際において、「好き」という言葉を言うのってマストじゃないですか。でもタイミングによってその言葉の重みがなくなるのかなと思いまして。

つまり、電話やLINEでも毎回「好き」を言った方が良いのか、それともたまにしかないデートなどで直接、そしてここぞというタイミングで「好き」と言うべきなのかどうか。

「いつも言う」べきか「たまにしか言わない」べきか。

皆さんの意見をお聞かせください!

A 回答 (3件)

好きとか宣うより「やらせてください」の方が伝わりますよ〜

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/04/06 18:22

こんにちは。



思いついたら伝えればええんや。

明日に生きてるかわからんのに、
なにもったいぶってんねん。

早よ言わんかい!

です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

頑張ります。

お礼日時:2021/04/06 18:23

たまに言う方がいいと思います!じゃないと重い人と思われてしまいます…

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

そうですか!

お礼日時:2021/04/03 17:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!