

今あるプログラムの設計書を書いています。
データ変換しているところやマスタから引っ張ってきている項目の書き方に悩んでいます。
※設計したのは私ではないので変なトランザクションテーブルという意見は受け付けていません。
例えば
(入力画面)
クラス 1-6
名前 山田太郎
生年月日 2020年4月6日
(クラステーブル)
クラス 1-6
担任 佐藤先生
(トランザクションテーブル)
クラス 1-6
担任 佐藤先生
名前 山田太郎
生年月日 2020年4月6日
年齢 1歳
上記の場合設計書は(必須や型など書くと思いますが省略します)
項目 設定元データ
クラス 入力画面.クラス
担任 ?
名前 入力画面.名前
生年月日 入力画面.生年月日
年齢 ?
となると思うのですが
?の部分どうしたら良いですか?
項目 設定元情報
(key情報)
【条件分岐】
担任 ①クラステーブル.担任 ②ー
(①key入力画面.クラス)
【①クラス名が設定されているとき
クラステーブル.クラスをkey項目で検索し該当レコードの担任を設定する。
②クラス名が設定されていないとき
空欄】
年齢 ー
(現在年月日ー生年月日)
【ー】
大した処理をしていないのでこれくらい書けばわかってくれると思うのですが(個人的にはかきすぎなきがします)…どんな情報が必要でしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【SQL】他テーブルに含まれる値...
-
ADO+ODBCでテーブルに接続する...
-
Accessの構成をコピーしたい
-
既存データをINSERT文にして出...
-
SQLサーバに対するSQL文で抽出...
-
副問合せを使わずにUNIONと同様...
-
ACCESSのVBAにてExcelに行...
-
2つのテーブルをLIKE演算子のよ...
-
在庫管理のデータベース
-
SQLで、Join句で結合したテ...
-
複数のテーブルからデータを取...
-
テーブルデータの上書きをした...
-
SQLのテーブルにないデータの出力
-
同一テーブル内での比較(最新...
-
テーブル名が可変の場合のクエ...
-
PRIMARY KEYのコピー
-
フラグをたてるってどういうこ...
-
SELECT INTOで一度に複数の変数...
-
オラクルのUPDATEで複数テーブル
-
UPDATEで既存のレコードに文字...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【SQL】他テーブルに含まれる値...
-
既存データをINSERT文にして出...
-
SQLで、Join句で結合したテ...
-
Accessの構成をコピーしたい
-
SQLサーバに対するSQL文で抽出...
-
テーブル名が可変の場合のクエ...
-
ADO+ODBCでテーブルに接続する...
-
結合したテーブルをSUMしたい
-
副問合せを使わずにUNIONと同様...
-
改行を含んだデータのインポート
-
行と列の入れ替え検索(行は可...
-
SQLiteでソートした結果をファ...
-
2つのテーブルをLIKE演算子のよ...
-
ExcelのMatch関数のようなもの...
-
PRIMARY KEYのコピー
-
ACCESSのVBAにてExcelに行...
-
ExcelのVLOOKUP関数の動作をMyS...
-
DB2のSQLコマンドについて
-
データ無し時は空白行にしたい...
-
SQLです!!教えてください。あ...
おすすめ情報