dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学校のお誕生会などで保護者の代表の人がビデオ撮影をして、保護者全員のスマホに送ることはできますか?どうすればいいですか?LINEなら5分しか送れないようですが1時間くらい送ることはできますか?

A 回答 (5件)

クラウドなりに預けて共有ですね。

そのURLを他人に教えればいいだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クラウドとは例えば「ファイルなう」のようなもののことですか?

お礼日時:2021/06/01 10:20

無料のストレージにアップして、


送りたい人にUrlと、パスワードを渡せばいい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無料のストレージですね。具体的にはどうすればいいのでしょうか?初心者なので教えて下さい。

お礼日時:2021/05/29 13:28

クラウドサービス(Googleドライブ、OneDrive、Dropbox、iCloud等)に動画をアップロードして、URLを皆へ送信する。

もしくはファイヤーストレージのようなファイル転送サービスを利用する。

それ以外ですと、お金はかかりますがDVDへ焼いて郵送する、もしくはDVDを焼いて取りに来てもらう、ですかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、いろいろなクラウドサービスにがあるのですね。URLをクリックして見れれば簡単ですね。やってみようかと。これは相手もクラウドサービスに加入してないとダメなのですね。

お礼日時:2021/05/29 13:27

仲間同士で使うYoutubeのチャンネルを一つ作り、


他人に観られない非公開の動画をアップロードする。
というのはどうでしょうか。
https://www.iscle.com/web-it/g-drive/youtube/hik …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。仲間同士で使うYoutubeのチャンネルを作れるのですね。勉強になりました。有難うございます。

お礼日時:2021/05/29 13:21

容量次第・・



けれど 送る相手の容量も 考えないと いけないので 基本的には無理がある
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!