
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Outlookがあるなら特に移行の必要は無く思います。
一般ユーザー向けで、スマホのようにシンプルなのがメールアプリで、
多機能なコアユーザーや企業向けのがOutlookなので。Outlookはスマホ版もあり統一されていますしね。
既にありますがShurikenは安定して使いやすく良いですね。
多少お金を出しても良いならオススメです。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/06/01 14:48
Windows10メールは主にシンプル用途であることが理解できました。現在使用中のOutlookで特に困ることもなく、移行することは取り止めます。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
Windowsメール(Outlook Expressの後継)は、Windows Vistaのサポートをもちサポートが終了しました。
Windows7以降は、MSの方針変更でメーラー機能等は、標準で搭載されなくなりました。
そのために、Windows Live Mail(実質的なWindows Mailの後継)等ってフリーウェアが配信されるようになりましたが、現在は、サポートが終了しました。
Windows8以降は、アプリのメールってものが存在するが、Outlook.comのWEBメールをみるだけのアプリが進化したのに過ぎない。
Outlook.comやGメールなりのWEBメールに同期をして使うしかありません。WEBメールには、フィルタリング機能も備わっていますから。
今までのメーラーとして利用したいのであれば、
Thunderbird、Outlook、Shuriken 等のメーラーを利用してください。
Thunderbirdは、フリーウェアです。Outlook、Shurikenは、有料ですので・・・
No.1
- 回答日時:
Microsoftのメーラーは始め OutlookExpress (OE)でした。
その後OEからLiveMail に変わり、再びLiveMailのサポートが切れました。
私はこのコロコロ変るのが嫌になり、今はShuriken を使っています。
有料ですが、一旦導入すればパソコンを替えてもメールデーターだけでなく、接続設定まで数クリックでバックアップ→新しいパソコンで復元が可能です。
https://www.justsystems.com/jp/products/shuriken/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Yahoo!メールなのですが、1日に...
-
メール件名に[***Spam***]がつ...
-
今日だけでおぐらっていう人か...
-
Plala.or.jpからのフィッシング...
-
Outlookで迷惑メールをまとめて...
-
差出人がGoogleでgoogle-norepl...
-
同じメールが2通届くこともあ...
-
迷惑メールがウザいです。 メー...
-
Thunderbirdで受信メールがゴミ...
-
迷惑メール?
-
迷惑メール対策で被害届は提出...
-
迷惑メールが急に来なくなるの...
-
ZoomをGoogleからサインインし...
-
件名がundisclosed-recipients
-
メールが迷惑メールとしてごみ...
-
助けてください!! 迷惑メール...
-
重要なアドレスに迷惑メール
-
メアドを変えたのに迷惑メール...
-
Thunderbird のセキュリティ SS...
-
送信用専用メールアドレスに送...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
迷惑メール?
-
メール件名に[***Spam***]がつ...
-
Outlookで迷惑メールをまとめて...
-
差出人がGoogleでgoogle-norepl...
-
メールRe: [SPAM] について教え...
-
Yahoo!メールなのですが、1日に...
-
今日だけでおぐらっていう人か...
-
迷惑メールがウザいです。 メー...
-
Thunderbirdで受信メールがゴミ...
-
outlook2016 迷惑メール→受信拒...
-
メールが迷惑メールとしてごみ...
-
こういうのがショートメールに...
-
迷惑メール削除時の警告
-
空メールが大量にきて困ってます
-
迷惑メールが急に来なくなるの...
-
迷惑メールが来なくなった。何...
-
件名なし 迷惑メール
-
迷惑メールが急に来なくなりました
-
OCNを利用している人へメールが...
-
パソコンですがドミノピザから...
おすすめ情報