
軽井沢プリンスホテルのコテージに宿泊する予定ですが、食べ物の好き嫌いが多く悩んでます。
ホテル内のレストランを利用して好きなものをオーダーすれば良いのでしょうが、出来れば買い物してコテージでゆっくり食べたいと思ってますが電子レンジが御座いません。
そうなると選択肢は少なく、生鮮品(刺身)、ハムやチーズ等しか思いつきませんが、加熱済みの惣菜もしくは何かオススメのメニューをアドバイス頂けたら幸いです。
クルマなので多少は足を伸ばせますので、酒の肴にもなるような加熱不用のメニューと併せて、店やスーパーを御紹介ください。
ちなみに宅配ピザはリクエストする予定です。
宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
軽井沢プリンスショッピングプラザの中の飲食店やフードコートでテイクアウトするのがもっとも簡単ではないでしょうか?
そのほか飲食店やスーパー(食料品店)であれば、プリンスとは駅の反対側の旧軽井沢側の方が多いのではと思います。
※いわゆる大型スーパーは佐久あたりまで出ないとないような気がします。
また全く誉められないし、好ましくない利用法ですが、湯沸しポットはコテージにあるでしょうから、レトルト食品などの湯煎はポットを使えばできないことはないでしょう。
御丁寧なアドバイス、ありがとうございます。
軽井沢プリンスSPのフードコートは近いことで、散歩がてら覗かせて頂きます。
ポットを利用しての湯煎とは、ユニークなアドバイスも参考になりました。
ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
すぐとなりにフードコートのあるショッピングエリアがありますし、車で少し行けば大き目のスーパー(長野県内では大手のツルヤ)もあります。
スーパー内でパンも焼いていたかと。https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%83%84%E3 …
まぁ、パンなら線路の反対側の浅野屋さんまで車で買いに行ってもよいですし。あ、そこまで行かなくても千住博美術館店がありますね。
好き嫌いの具体的範囲がわかりませんが、昨今は結構ちゃんとしたレトルト食品もありますから備え付けの湯沸かしポットに数分間入れればアツアツのハンバーグなども食べることが出来ます。気に入った物を持って行くのも手です。
付け合わせのものはスーパーのカット野菜でも何でも。ナイフか包丁を持っていかれれば野菜や果物を切ったりも出来ます。
ちなみに大き目の紙袋などに入る家電製品なら手に下げたりカートに乗せたりして普通に持ち込めますよ。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いつも口だけの彼氏
-
マルティン・ガルシア・ガルシ...
-
私には不思議な力はありません...
-
日本各地の食べ歩きなどできる...
-
大阪万博が盛り上がらないのは
-
個人旅行で、車の運転を担当す...
-
成田空港の発着陸を眺めながら...
-
路上喫煙…
-
冴えない年増独身。寄ってくる...
-
空港の荷物の取り扱い方
-
福岡から北海道まで三人で旅行...
-
地方の山城など再建されてこな...
-
モバイルSuicaの使い方を教えて...
-
万博でタッチ決済がついてない...
-
航空券ホテルお土産込みで2人10...
-
横浜→浜松まで普通電車で行こう...
-
モヤモヤと納得の行かなさがお...
-
ANA機内で酔い止めはもらえる?...
-
税金大国「日本」みなさんが日...
-
福岡県北九州市で、備蓄米が売...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国内程安心して旅行出来る旅行...
-
個人旅行で、車の運転を担当す...
-
税金大国「日本」みなさんが日...
-
年取って、死ぬ前に行きたいと...
-
私には不思議な力はありません...
-
両親への海外旅行サプライズプ...
-
福岡県北九州市で、備蓄米が売...
-
モバイルSuicaの使い方を教えて...
-
日本各地の食べ歩きなどできる...
-
日本の美しい川、おすすめ10本...
-
成田空港の発着陸を眺めながら...
-
路上喫煙…
-
マルティン・ガルシア・ガルシ...
-
日本と同じか安い物価の海外
-
Luupの自転車はどのように借り...
-
高校生です。 銀座の美容院に行...
-
結構毛だらけネコはいだらけ!...
-
奈良県の観光スポットとこの時...
-
前を横切った車の助手席に子供...
-
冴えない年増独身。寄ってくる...
おすすめ情報