
・https://gakumado.mynavi.jp/freshers/articles/55814
上記のURLのようにマクロを使用して結果を出したいのですが、
「黒字文字列」尚且つ「黒色」を2となるようにカウントを表示させたいのです。
=CountColor(A$2:C$4,C6,"黒字文字列")では#VALUE!になってしまいました。
お力添えいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
マクロを以下の様に変更
Public Function CountColor(ByVal area As Range, ByVal colorCell As Range) As Long
Dim targetRange As Range
Dim wkCount As Long
wkCount = 0
For Each targetRange In area
If targetRange.Font.Color = colorCell.Font.Color Then
If targetRange.Value = colorCell.Value Then
wkCount = wkCount + 1
End If
End If
Next
CountColor = wkCount
End Function
C6の値を 黒字文字列 にして 式は =CountColor(A$2:C$4,C6)のまま。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルから、パワーポイントのスライドを複数作成する。 1 2022/07/08 09:40
- Visual Basic(VBA) 指定文字以外のカウント 4 2023/05/03 14:37
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- その他(コンピューター・テクノロジー) googleスプレッドシートでカッコ内の文字数をカウントしたい 1 2023/01/17 15:52
- Word(ワード) Wordの表中の文字を選択した時の白黒反転の違い 1 2023/04/25 12:13
- Excel(エクセル) Excelの文字列を数字に変換する方法について 6 2023/07/31 21:18
- Excel(エクセル) エクセルで2つの表を比較して、文字列が同じだが、その行のある値が違うものを抽出したい 1 2022/10/06 21:48
- その他(プログラミング・Web制作) テキストエディタで複数行にわたる文字列の行頭に番号を振る方法 4 2023/03/11 12:57
- Excel(エクセル) Excel 文字列を結合するときに重複をなくしたい 関数・VBA 2 2022/12/12 10:40
- 計算機科学 Excel ある行と列が交わったところにマークを付けるには 7 2023/01/24 08:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エクセルで文字色がついているセル数をカウント
Windows Vista・XP
-
エクセル関数使用で赤色数字をカウントしたい
Windows Vista・XP
-
excelのCOUNTIF関数で、『範囲=色のついたセル』に設定したいです。
Excel(エクセル)
-
-
4
文字(数字)色別に計算するには?
Excel(エクセル)
-
5
エクセルでの文字色を数える関数に関して。。。
その他(Microsoft Office)
-
6
太字に設定されているセルの個数を求めたい
Excel(エクセル)
-
7
条件付き書式の色付きセルのカウント方法について
Excel(エクセル)
-
8
A1セルに入力したら、入力時間をA2セルに自動挿入
Excel(エクセル)
-
9
エクセルマクロ 赤色の文字を検索するについて
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
【マクロ】【配列】3つのシー...
-
vba テキストボックスとリフト...
-
【画像あり】オートフィルター...
-
Office2021のエクセルで米国株...
-
【マクロ】元データと同じお客...
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
【マクロ】数式を入力したい。...
-
【マクロ】【相談】Excelブック...
-
【マクロ】列を折りたたみ非表...
-
他のシートの検索
-
【条件付き書式】シートの中で...
-
ページが変なふうに切れる
-
【マクロ】オートフィルターの...
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
9月17日でサービス終了らし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
9月17日でサービス終了らし...
-
エクセル
-
【マクロ】WEBシステムから保存...
-
エクセルの循環参照、?
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
【マクロ】A列にある、日付(本...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
【エクセル】期限アラートについて
-
iPhoneのExcelアプリで、別のシ...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
Excelの新しい空白のブックを開...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【マクロ】宣言は、何のために...
-
VBA チェックボックスをオーバ...
-
Excelについての質問です 並べ...
-
【マクロ】アクティブセルの2...
-
【関数】不規則な文章から●●-●●...
おすすめ情報