
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ワークシート関数ではセルの「色番号」は取得できません。
マクロ(ユーザ定義関数)が必要です。
ユーザ定義関数で「背景色が赤で、文字列が○のセル」を数えることも可能ですが、質問は「例えば」で書かれていそうなので、あまりきっちりとマクロを書くと修正が必要になりそうです。
そこで汎用的に使えそうな「手抜きバージョン」で回答します。
まず以下のマクロをALT+F11でVBE画面を開き、左上のVBA Projectでシート名を右クリックし「挿入」→「標準モジュール」で表示される画面に貼り付けて下さい。
Function Cidx(ByVal trg As Range) As Integer
With trg.Cells(1, 1).Interior
If .ColorIndex = xlNone Then
Cidx = 0
Else
Cidx = .ColorIndex
End If
End With
End Function
次にVBE画面を閉じてワークシート画面に戻り、
=Cidx(A1)
の式を1行目の空いている列(例えばB列)に入力し、30行分下にコピーします。するとA列のセルの「色番号」が表示されます(背景色なしは0)
ただしセルに値を入力した後で背景色を変更した場合は、ユーザ定義関数の結果は自動的に変わりません。Alt+Ctrl+F9で強制再計算させる必要がありますのでご注意ください
後は別の関数で赤色(色番号=3)で「○」印があるセルをカウントします
=SUMPRODUCT((A1:A30="○")*(B1:B30=3)*1)
ご回答ありがとうございます。
普通の関数では難しいのですね。
マクロは、直接書いたことはありませんが、
ご説明いただいたとおり作業すれば私でもできそうです。
今からチャレンジしてみようと思います。
(ご回答いただいたことに気づかず、色のセルをCOUNTIFの足し算で
ながーい関数を作っておりました。)
ご丁寧かつ分かりやすいご説明、ありがとうございました。
助かりました。
No.1
- 回答日時:
一般機能の関数で色つきセルを数えることはできません。
マクロでも、セルが単純にパレットで塗りつぶされている場合と条件
付き書式で塗りつぶされている場合とで、処理が異なります。
以下は「単純にパレットで塗りつぶされている」場合です。
まず、標準モジュールに以下を記述します。
Function Cnt(Area As Range)
Dim rng
Application.Volatile
For Each rng In Area
If rng.Interior.ColorIndex <> xlNone And rng.Value = "○" Then
Cnt = Cnt + 1
End If
Next
End Function
で、答えを表示したいセルに =Cnt(A1:A30) と入力します。
ご回答ありがとうございました。
関数では難しいのですね。
マクロはあまり使ったことがありませんが、
挑戦したいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の拡大や投資対象の変更などを解説!
少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正される。おすすめの銘柄や投資額の目安について教えてもらった。
-
エクセル 条件付き書式で色をつけたセルの個数を数えたいです。 ネットで調べてcountcolorAも
Excel(エクセル)
-
COUNTIF セルに色を塗るとカウントされないようにするには?
Excel(エクセル)
-
エクセルで文字色がついているセル数をカウント
Windows Vista・XP
-
-
4
【Excel】 色の一致するセル数をカウントしたい。
Excel(エクセル)
-
5
Excel 書式を関数で判断。
Excel(エクセル)
-
6
特定の色の塗りつぶしのセル個数をカウント
Excel(エクセル)
-
7
エクセルで特定の色の数字だけ計算させることはできますか?
Excel(エクセル)
-
8
エクセル関数使用で赤色数字をカウントしたい
Windows Vista・XP
-
9
条件付書式で色づけしたセルの数をカウントしたい
その他(Microsoft Office)
-
10
特定のセル(色付き、色なし、色付き文字あり、色なし文字あり)だけを数える関数はありますか?
Word(ワード)
-
11
Excelで特定の文字と文字色をカウントする方法
Excel(エクセル)
-
12
エクセル・・色の着いたセルの個数を数える関数はある?
Excel(エクセル)
-
13
Excelで色付けしたセルに対し対応するセル値で返す方法
Excel(エクセル)
-
14
(EXCEL)CELLの色をカウントする。
Windows Me・NT・2000
-
15
エクセルでセルの色番号を表示する方法
Excel(エクセル)
-
16
【Excel】 セルの色での判断はできますか?
Excel(エクセル)
-
17
「社長様いますか」という営業電話に、そろそろガツンと言いたい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
18
セルに特定の色が付いていたら計算式を発動したい
Excel(エクセル)
-
19
エクセル色付きセルを数える
Excel(エクセル)
-
20
エクセルで色の付いたセルを抽出したいです
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【エクセル】IF関数 Aまたは...
-
貼り付けで複数セルに貼り付けたい
-
エクセル 足して割る
-
エクセルで指定したセルのどれ...
-
Excelで数式内の文字色を一部だ...
-
EXCEL VBA セルに既に入...
-
数独の解法についてお聞きします
-
対象セル内(複数)が埋まった...
-
Excelでのコメント表示位置
-
セルをクリック⇒そのセルに入力...
-
エクセルの一つのセルに複数の...
-
excelのCOUNTIF関数で、『範囲=...
-
エクセルのセルの枠を超えて文...
-
【Excel】 セルの色での判断は...
-
エクセル オートフィルタで絞...
-
LARGE関数 飛び飛びの範囲を指定
-
ドロップダウンさせるボタンを...
-
エクセルvba (ByVal Targ...
-
エクセルで縦に1112223...
-
エクセルのセル証明
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【エクセル】IF関数 Aまたは...
-
エクセルで指定したセルのどれ...
-
エクセル 足して割る
-
Excelで数式内の文字色を一部だ...
-
貼り付けで複数セルに貼り付けたい
-
EXCEL VBA セルに既に入...
-
セルをクリック⇒そのセルに入力...
-
エクセルのセルの枠を超えて文...
-
対象セル内(複数)が埋まった...
-
excelのCOUNTIF関数で、『範囲=...
-
エクセルで空白セル”” と未入...
-
Excelでのコメント表示位置
-
Excelで教えてください。 バー...
-
エクセルの一つのセルに複数の...
-
Excelで住所を2つ(町名迄と番...
-
【Excel】 セルの色での判断は...
-
エクセル オートフィルタで絞...
-
Excel2003 の『コメント』の編...
-
Excelで、「特定のセル」に入力...
-
ドロップダウンさせるボタンを...
おすすめ情報