重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

Windows10を使用しています。あるところに写真(4.8MB)を添付して送信しようとしたところ、4MB以上は送付できませんとありました。そこでファイルをzip形式に圧縮して再送しましたが同じように4MB以上は受け付けませんとなりました。

キチンとファイルの圧縮はできている(フォルダーにジッパーがかかっている)と思いますが、どこか私にミスがあるのでしょうか。どうしたら正常に送れるようになるかお教えいただければ幸いです。宜しくお願い申し上げます。

A 回答 (3件)

基本的にビットマップ(.bmp)形式以外の画像ファイルは、既に圧縮されている場合が多いですので、Zipで圧縮してもあまり意味が無いです。



ソフトを使う方法もありますが、オンラインのツールを利用して画像のファイルサイズを小さくするのが簡単かなと思います。

オンラインでJPG画像を無料で圧縮
https://www.iloveimg.com/ja/compress-image/compr …

個人情報、機密情報を含む画像の場合は、ソフトを使った方が安全かと思います。

「JTrim」ですと、画像の保存時に、Jpeg形式で保存するの場合は、「設定」からファイルサイズ等を調節出来るかと思います。品質を落としても(数値を小さくしても)ファイルサイズを小さく出来るかと思います。

JTrim - Vector
https://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se108 …

※どちらのページにも広告がありますので、間違えてクリックなさらないでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご教示有難うございました。早速試したところ5MB近いファイルが900KBほどになりました。しかし、このファイルを添付して送付したろところやはり送付できませんでいた。その際下記のようなメッセージが表示されました。

B607: 画像の縦横サイズが大き過ぎるため正常にアップロードできませんでした。お手数ですが、画像ソフト等で適宜縮小してから再度アップロードしてください。(幅×高さが10,800,000(例:3286×3286)以内)

もし解決策があればお教えいただければ幸いです。

お礼日時:2021/06/23 21:57

メールソフトの設定では?


添付ファイルの容量制限かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。検討します。

お礼日時:2021/06/23 21:58

JPGファイルは圧縮してもほとんど小さくなりません。

逆に大きくなることすらあります。JPGファイル自体がムダな部分がないように圧縮されているからです。JPGファイルをさらに圧縮する方法もありますが、その場合画像は劣化します。

ファイルを劣化させたくない場合は、ファイルを4MB以下のサイズに分割してバラバラに送り、相手方に結合してもらうのがよいです。

ファイルを分割するソフトはいくつかあります。リンク先はそのひとつです。
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se16611 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。試してみたいと思います。

お礼日時:2021/06/23 21:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!