
内定先の企業に締切ありの重要なメールを送信した際、宛先に企業の部署のメールアドレス、BCCに自分のメールアドレスを設定しました。
その際自分のメールソフト(Outlook)では迷惑メールに分類されて届いてしまいました。
この場合企業にも迷惑メールとして分類されてしまっている可能性は高いのでしょうか。
また、その場合の確認は自らするべき(電話でしょうか)か締切後に問われた際にすれば良いか、どちらがマナーとして好印象でしょうか。
確認した方がいいとは思いつつも、もし正常に届いていた場合はお手数おかけしてしまうために、躊躇ってしまっています。
ビジネスシーンでの常識をご教授いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
メールの内容がわかりかねるため、相手先に迷惑メールとして届いてる「可能性」で言えばあるかもしれません。
(かなり低いと思いますが…)電話したから好印象、とは自分は受け取りません。ごくごく通常のやりとりです。
心配であれば確認したほうが自分のためにも相手のためにもいいでしょう。
電話でなくとも再度理由を書いてメールを送ってみてはいかがでしょうか。
例
何時にメール差し上げましたが、写し(CC、BCCのこと)のメールが迷惑メールフォルダに入ったため、届いているか確認のため再度メールしました
迅速なご回答ありがとうございます。
内容としては出欠確認と先方から送られてきた交通費請求のwordファイルを添付したもので、あまり問題はないかと思います。
そのためなんらかの理由でアドレスに迷惑メールと判断される要素があるかもと思い、お時間を頂戴してしまう電話を選択するか迷っていましたが、「通常のやり取り」と聞き安心しました。
検討し、締切までにメールか電話かで問い合わせてみようと思います。
メール例もありがとうございます。CCやBCCのことを「写し」と呼ぶことを知らず、勉強になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Outlookで迷惑メールをまとめて...
-
メール件名に[***Spam***]がつ...
-
メールRe: [SPAM] について教え...
-
差出人がGoogleでgoogle-norepl...
-
Yahoo!メールなのですが、1日に...
-
迷惑メール?
-
受信メールの件名に[***Spam***...
-
Thunderbirdで受信メールがゴミ...
-
OCNを利用している人へメールが...
-
件名なし 迷惑メール
-
メールが迷惑メールとしてごみ...
-
Eメールに迷惑メールのようなメ...
-
「I hacked your operating sys...
-
testというメール
-
ドメイン名がau(@ezweb.ne.jp)...
-
Outlook2003 VBA マクロで迷惑...
-
迷惑メールめっちゃ来るんです...
-
迷惑メール削除時の警告
-
迷惑メール
-
今日だけでおぐらっていう人か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Outlookで迷惑メールをまとめて...
-
差出人がGoogleでgoogle-norepl...
-
Yahoo!メールなのですが、1日に...
-
メール件名に[***Spam***]がつ...
-
メールRe: [SPAM] について教え...
-
迷惑メールがウザいです。 メー...
-
OCNを利用している人へメールが...
-
Thunderbirdで受信メールがゴミ...
-
今日だけでおぐらっていう人か...
-
メールが迷惑メールとしてごみ...
-
Plala.or.jpからのフィッシング...
-
迷惑メールが急に来なくなりました
-
こういうのがショートメールに...
-
迷惑メール削除時の警告
-
迷惑メールが来なくなった。何...
-
迷惑メールが急に来なくなるの...
-
outlook2016 迷惑メール→受信拒...
-
件名なし 迷惑メール
-
メールを送ってないのにメーラ...
-
迷惑メール?
おすすめ情報