重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

人生で1番の恐怖体験もしあって良ければ聞かせてください
長文でも全部読みます!

A 回答 (1件)

25年くらい前のことです。

関越自動車道を新潟方面に走行中、前走車がブレーキランプを点灯せずに急停車し危うく追突しそうになったことがあります。90km/hからの急停車でした。

当時はガラガラで他に車が無く、3車線の中央をゆったりと110km/hで走行していましたが、あるとき後方確認すると黒いワンボックスが追い越してきました。私の前にウインカーを点けて入ったのですが減速して車間を詰めてきました。ブレーキランプが点灯しなかったからアクセルオフしていたのだと思います。
前車に合わせて私も減速したので車間が思うように詰まりません。前車はイライラしているような素振りでしたが、追い越し車線に逃げても後追いされるのではないかと思い様子を見ていました。デジタルの速度計が90km/hを表示した直後に急停車され、私はフルブレーキを余儀なくされました。車間距離は急ハンドルを切ると横転すると思う位の距離だったと思います。ブレーキランプが点灯しなかったからサイドブレーキで減速したのでしょう。
後方から別の車両に追突されませんでしたので新聞には載っていません。

当時はドライブレコーダが普及しておらず、「当たり屋」というわざと事故って慰謝料を請求する輩が多くいました。

当時乗っていた車両は日産リバティ4WD仕様のブレーキ変更車です。ブレーキのローターとパッドをスポーツ用(車検対応)に交換しただけですが、急停車に対応できたのはそのおかげだったのではと考えています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!