

SELECT * FROM tb1 AS a JOIN tb1 AS b;
ですが?
SELECT *➡「SELECT」句は「データの問い合わせ」の意味があり
、それに伴い「*」句は「全体」意味です。
なので、ここではテーブル「tb1」の指していて、要約すると
「tb1のデータ全体に対して問い合わせます。」の意味となる。
以上の解説は私が作りましたので、専門家の解説ではありません!
そこで「FROM」句をつける意味を知らべています。
SELECT * tb1 AS a JOIN tb1 AS b;
とした場合、エラーとなりました。
この場面で わざわざ 「FROM」句を設けた意味は何ですか?
よろしくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「FROM」なのは「英語っぽく書けるようにするため」ですが、「わざわざ」という意味では、SQL文の構文解析が容易になるからだと考えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「巡り合い」 「邂逅」 「遭...
-
心手期せずしてとはどういう意...
-
molto ritの意味を教えてください
-
あえて評価を満点にしない理由
-
倍数(1.5倍、2倍)が分からな...
-
現に慎む・厳に慎む
-
BANANZAの意味を教えてください
-
エクセルをスプレッドシートに...
-
右傾化と左傾化ってどういう意...
-
マンゴーチャンクのチャンクっ...
-
篩下(ふるいした)とはどういう...
-
好きな人と通話していて、じゃ...
-
スカす の意味
-
普通に可愛いというのは10点中...
-
教育的な文章で使われる「弾力...
-
Googleマップのところどころに...
-
よくTikTokで見る03や06とはど...
-
「また何かあったら気軽に連絡...
-
IIS ログの見方を教えて下さい
-
1、「それからというもの」はど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生まれて来ても どうせ死ぬのだ...
-
BANANZAの意味を教えてください
-
右傾化と左傾化ってどういう意...
-
倍数(1.5倍、2倍)が分からな...
-
あえて評価を満点にしない理由
-
好きな人と通話していて、じゃ...
-
レポートの評価でAとA'の違いは?
-
molto ritの意味を教えてください
-
恋みくじの質問です!
-
「およばず」の意味
-
普通に可愛いというのは10点中...
-
南無妙法蓮華経の唱え方につい...
-
恋みくじの質問です
-
心手期せずしてとはどういう意...
-
そこまでして とは、どういう意...
-
他方当事者 とは、どう言う意味...
-
この言葉の意味を教えて下さい!
-
U30/30歳以下の意味を教えてく...
-
有するの意味について
-
現に慎む・厳に慎む
おすすめ情報
ちゃんとご回答くださった皆様ありがとうございました。
それから ググって調べています。
それなりの回答がありました。
「*」のみであれば特にFROMが無くても良いと思われますが、
例えば「SELECT C tb1」と書いた場合、tb1はCの別名と解釈
されるので、「SELECT C tb1 FROM tb1」書く必要が有ります。
どのような書き方でも、問題なく動くように、テーブル名の前
にはFROMを付けます。条件によって文法が変わる物は初心者泣
かせですので、初心者でも理解し易い単純な文法に成っています。
第二
それがSQLの文法だからです。
SELECTは複数のテーブルを結合(JOIN)して読込みますが、
必ずクエリーの起点となるテーブルが一つあります。
それをFROMで示します。
そのテーブルに二つめ以降のテーブルをくっ付けていくわけ
ですが、そのときは、内部結合(INNER JOIN)、外部結合
(LEFT OUTER JOIN/RIGHT OUTER JOIN)、直積(CROSS JOIN)
というように結合の方法を示します。
起点となるテーブルは、結合方法を書く必要がないので、JOINの代わりに
FROMを使うわけです。