【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

なんで今になってWishやsyeinが流行ってるんですか?
2013年位からサービス開始していたようですが。
中国製品は安くて質が悪いというのはもう昔のこと。

いまは『中国製品は安い割に質がいい』というのが新常識ですと書いてあったんですが、その古い質が悪いって考えだった、通用するのはいつまでだったんですか?

A 回答 (3件)

その記事は、ステマじゃないでしょうか。


かなり評判悪いので、流行らないと思いますよ。
私は、AliExpress(アリババ系)を日本の通販企業と同じ程度に利用していますが、
10%程度は、キャンセルされたり、遅延/不着/商品間違い/不良品とか、トラブルになるので、日本の通販感覚では、楽しい買い物なんで出来ないでしょう・・・
(私の周囲では、誰も利用していませんw)


>いまは『中国製品は安い割に質がいい』
A
いいえ、良くは無いです。普通レベルです。
中華の質は、一応は100均レベルと、多くの日本人が認識し、利用するようにはなりました。
ただし、中華のサービス面が悪いのは同じですから、通販も低評価です。
製造面での評価は以前よりも上がったという事です。


>その古い質が悪いって考えだった、通用するのはいつまでだったんですか?
A,
今でも、中年以降の層は、中華製(アジア製)は買いませんよ。
二流製品をバカチ○○と呼ぶスラングがあったぐらいですからね(実際には中国製じゃないですけどね)

まあ、急にって話でもないので、2000年頃までの話だと思います。
その前の時代に、鄧小平が、工場制度などを産業改革/貿易政策した結果が出てきたのでしょうね。
各国のメーカーは、アジア工場として技術力も向上していった結果もあるし、関税の問題も大きいと思いますよ。
日本/台湾/韓国の影響も大きいでしょう。
一人っ子政策の結果かもしれませんね。
    • good
    • 0

そもそも、品質は、二極化しているからね



質がよいか質が悪いかの二極化。
中華メーカーでも有名メーカーは安い割りに質がよい
名前も知らないノーブランドは、安かろう悪かろうの質が悪い。
    • good
    • 0

流行ってる?そんな話は聞いたことがないな。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報