dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学校の休校措置って効果があまりないって論文出てましたよね?
なのに最近になって学年閉鎖・学級閉鎖等の措置が取られるのは何故ですか?
僕のクラスでもコロナが出て、3日間の学年閉鎖が取られましたがそんなので感染って止められませんよね。それならその教室だけ消毒等をするために使用禁止にし空き教室で一斉でも分散でも授業ってできないのでしょうか?
僕の学校はオンラインができないらしいです
設備がないんでしょうね。費用的に
勉強終わりの休憩時間にInstagramを見ても何人か普通に外に出て買い物等をしています

こんなんで感染は収まるのでしょうか?

A 回答 (1件)

無理だね、


1人が感染し、学校へ行ったら潜伏期間もあるので、少なくとも5人に移ると思います。それで波のように拡がってくでしょうね、

ほんとに止めたいのなら中国くらいやらないと無意味ですが、日本の法律上それは出来ませんので、止まりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど
中国は今凄いらしいですね
徹底的にコロナを無くす政策をしてるとニュースでよく見ます(ゼロ・コロナ政策)

回答ありがとうございます

お礼日時:2022/01/27 22:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!