

SQLについて質問です。
テーブルA、B、C、Dと四つのテーブルがあり、
これらのリレーションシップを作成したいです。
テーブルA→ano(PK)
テーブルB→bno(PK)、ano(FK) 、dno(FK)
テーブルC→code(PK)
テーブルD→dno(PK)、code(FK)
※PKは主キー制約、FKは外部キー制約です。
()の前の文字は列名です。
これらの情報をもとに作ったリレーションシップ
は写真に載っけました。
これで出しいのでしょうか?
またこの四つのテーブルを削除する場合どのような順番で消すと良いのでしょうか?

A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
申し訳ありませんが、少しキツイことを書きます。
>これらのリレーションシップを作成したいです。
>これらの情報をもとに作ったリレーションシップ
は写真に載っけました。
>これで出しいのでしょうか?
とありますが、勝手にすれば。となりますし。
>どのような順番で消すと良いのでしょうか?
についても、好きに消したら。となります。
そして、リレーショナルDBの基礎がわかっているならば、この質問は出てきません。
これだけの情報では正しいもなにもありません。
正しいようにテーブルを作れば正しいですし、間違ったテーブル構成にすれば間違ってます。
あなたがどのようなDBを作るかによって正しくもなり、間違いにもなりうるということです。
また、これだけの情報で「リンク構成が正しいか?」と聞かれてもこちらは判断ができません。
削除の順番もそうです。これだけの情報では、どんなデータが入るのかもわかりませんから、順番もくそもありませんよ。
そして、動作させて問題がある前提で説明してくれれば話は別ですが、他人が作ったDBのテーブルのリンク構成だけ見せられて「これ正しいですか?」と聞かれても「正しい」って言える人はいません。
張り付けた画像を見る限り、おそらく項目名同士をつないでいるような構成だとは思いますが、それが正しいと言える人は、作っている人や設計した人です。必ずしも同じ項目名をつなぐ必要ありませんから。
また問題がある場合も、どのような目的のDBで、どのようなデータを管理するテーブルがあるのか。
それぞれにどんな項目があり、どんなデータが入るのか。
それら全部を示したうえで、どのような問題があって、どうしたいのか示す必要があります。
以上です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「テーブルに座って……」という...
-
男性と2人で飲食店に行きテーブ...
-
【エクセル】データテーブルの...
-
AccessのSQL 部分一致したデー...
-
テーブルの凸凹の修復
-
mysql alter table 終わらない
-
Excelのテーブルでmatch関数の...
-
下記、問題に対しての解答が以...
-
一致するデータのみ削除したい
-
コンボボックスにレコードセッ...
-
論理名とコメント構文(?)について
-
mysql の容量制限
-
「クルウェットスタンド」とい...
-
飲み会で、座敷orテーブルどち...
-
SQL 外部結合
-
降順で並び替えて昇順で受け取...
-
構造が同じ別テーブルInsert In...
-
アクセス2010について
-
住所のDBテーブル、マスターの...
-
Excel テーブル内の空白行の削除
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「テーブルに座って……」という...
-
AccessのSQL 部分一致したデー...
-
外部キーだけのテーブル(主キ...
-
テーブルリンク リンク元を知...
-
会社の飲み会の幹事になり、座...
-
mysqlのupdate構文についての質...
-
面接のときテーブルが正面に。...
-
L2SWはARPテーブルを持っている?
-
飲み会で、座敷orテーブルどち...
-
下記、問題に対しての解答が以...
-
お金持ちのテーブル
-
【エクセル】データテーブルの...
-
男性と2人で飲食店に行きテーブ...
-
ACCESS テーブルのRENAME
-
アクセスのリンクテーブル一覧...
-
時給の変更に対応する方法
-
論理名とコメント構文(?)について
-
SQLです教えてください。
-
SNMPでスイッチのMACアドレステ...
-
テーブル:生徒名簿 生徒名簿の...
おすすめ情報