
Microsoft365 Excelでアドインソフト「センチ単位」を使っています。
最初にExcelを立ち上げると「Excelセンチ単位.xlamを開いてます」というメッセージが現れますがファイルを立ち上げ、任意のセルを右クリックしてメニューを見ますとセンチ単位が現れません。
やむを得ず、ファイル➜その他➜オプション➜アドイン➜Excelアドイン➜設定➜Excelセンチ単位➜OK➜参照➜Excelセンチ単位をクリックすると「この場所に'c\users\user\Appdata\Roaming\Microsoft\Addins\Excelセンチ単位.xlam'という名前のファイルが既にあります。置き換えますか?」と言うメッセージが出ますので➜はい➜OKをクリックして終了します。その後任意のセルを右クリックするとメニューの中間付近にExcelセンチ単位がようやく出てきますが、Excelを終了して再び立ち上げ、右クリックしても全然現れません。ファイルを立ち上げる度に前述の手順を踏まなければなりません。
どなたかこの解決方法をご教示お願い致します。
ちなみに「Excel完全コピー」というアドインソフトも使っていますがこちらは支障なく使えます。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
Excelでも同じか分かりませんが
Outlookでは、アドインソフトにより起動が遅くなると
アドインを起動しなかったり無効にしたりすることがあります。
アドインの状態は
ファイル→その他→オプション→アドイン の画面で
「アクティブなアプリケーション アドイン」の欄に
表示されているかで確認できます。
表示されていれば問題なく起動しています。
「アクティブでないアプリケーション アドイン」の欄にある場合は
起動できていないので、
ファイル→その他→オプション→アドイン→Excelアドイン→設定
→アドインソフト「センチ単位」にチェックを入れる→OK
で起動します。
「無効なアプリケーション アドイン」の欄にある場合は、
まず有効にしてから起動する必要があります。
ファイル→その他→オプション→アドイン
→使用できないアイテム(Excelアドインの横の▽で選択できます)→設定
→アドインソフト「センチ単位」を選択する→有効にする
で有効にした後、「アクティブでない~」の時と同じように起動します。
Outlookでは無効にされている場合は、ファイル→情報→COMアドインの表示(無効になったCOMアドインの表示)
→このアドインを常に有効にする で無効にされないような設定もできますが
それでも解決しない場合は上記のように毎回起動したり有効にしたりで対応しています。
Excelで無効になったアドインがないので項目があるか確認はできていませんが、
ファイル→情報 あたりで同じように設定できるか探してみても良いかもしれません。
maiht様
Excelセンチ単位は「アクティブなアプリケーションアドイン」の欄に入っており、「アクティブでないアプリケーションアドイン」の欄には入っておりません。又「無効なアプリケーション アドイン」の欄にも入っていませんが起動しません。解決方法が分かりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
長さの単位であるAの上に丸がつ...
-
Wordで何cmとか指定をしたい...
-
診断書が必要!!
-
100円単位を切り上げ
-
比重計算を教えてください
-
一円単位切上げとは?
-
Lとcc(車の排気量)
-
0に横に線が一本で何と読むでし...
-
>大阪府が学校単位で来場しな...
-
エクセルで、図の書式設定の「...
-
g/m2 、gsm は何ミリのこ...
-
文字式の( )について
-
10円未満切り上げ
-
10μgとは、mgに換算すると何mg...
-
「414百万円」って、何円ですか?
-
売り上げが900百万円
-
数個、とか数万円ってだいたい...
-
今日と明日に文化祭があるんで...
-
【数学】rpmとmin-1の違いって...
-
1.5%は、数字で表すと、どのく...
おすすめ情報
Excelセンチ単位はアクティブなアプリケーションアドインに入っていますが起動しません。