重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分が小学生の頃無印ロックマンをやったことがありますが、本当にハマったのはその数年後にスーファミで発売されたロックマンXシリーズでした。
そのころ、別名岩本版Xとも呼ばれるボンボンに連載していたマンガも読みましたが、物語の重厚性や主人公であるXの成長、熱いバトル描写や名セリフの数々など当時夢中になりました。

最後X4の物語の途中で急きょ編集長とかの意向だったらしく、中途半端に岩本版Xが終了になってしまったのは残念でしたが、今でもXやゼロの活躍を思い出すことがあるほど好きでしたし、その後のXシリーズのゲームのストーリー性にも影響を与えたろうという声さえあります。

あと、もしもロックマンX9が製作されたら、X9限定で岩本先生にまたロックマンX9のコミックを連載してもらうとか? 話題呼びそうですかね。

ロックマンXシリーズのファンの皆様にとって、岩本版Xの漫画は面白かったでしょうか?
様々な意見を待ってます。

「ロックマンXのファンの皆さんへ、岩本佳浩」の質問画像

A 回答 (1件)

「ロックマンX2」は、一作目にして既にハイスピードアクションを確立した前作「X1」の正当進化版。



Xシリーズらしいステージを駆け抜ける爽快感と、アクションの楽しさを堪能できます。

ハードな世界観を表現したグラフィック&BGM。
爽快感重視のハイスピードアクション。
どの要素をとっても非の打ち所がない、蛇足な要素がない。

シリーズ最高傑作として1本あげるならやはり「X2」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ロックマンx2はアクションゲームとして名作でしたよね! ダブルチャージの威力は爽快でした、自分も何度もプレイしましたね。
音楽も良かったし。
回答ありがとです。

お礼日時:2022/02/18 19:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!