No.5ベストアンサー
- 回答日時:
再び、失礼します。
借り方は、
DVDなら、ケースからDVDを出して、カウンターに持って行き、会員カードを見せて、お金を払えばいいんですよ。ケースごと持っていっても大丈夫。次回から、中身だけ持ってきて下さい。みたいなこと、言われるだけですよ。
カウンターに、借りたいDVDを持って、カードを見せて、新作なら、1泊2日とかお客さんが、日にちを決めなければなりません。
料金が、カウンターの上部あたりに貼ってあるはずです。それを見て。旧作だと、だいたい、7泊8日の設定になっていますね。料金なども確かめて。
ネットなどで割引クーポンなどを印刷していくと、お特ですよ。
NO.4もNO.5もご丁寧に有難うございます!
とりあえず生徒手帳もって会員カード作りに行ってみたいと思います。そんな諺があるのですね、勉強になったし、勇気が出ました!
DVDは中身を持っていくのですか!知らなかった...
割引クーポン利用させていただきますw
No.4
- 回答日時:
別にアホとか思いませんが…。
案ずるより産むが安し、て諺を知っていますか。
やってみたら、簡単だし、自信が少しつくかもしれないよ。
「あのぉ、、、会員になりたいのですが、、、」みたいな感じで、店員さんに尋ねてみましょう。
すると、カウンターで、住所、氏名、電話番号などを書く用紙を渡されると思いますので、そこに、必要事項を記入して、あとは、保険証など、身分を証明できるもの、学生証でも良いのかな?私たちの場合だと、運転免許証ということになりますが、学生さんは学生証なのかな?それも、店員さんは知っているはず、知っていなくてはなりませんので、そのとおりにすれば、会員カードを作ってくれますよ。無料のこともあれば、200円くらいとられることもあります。
お店に電話であらかじめ聞いておくとか、ホームページで調べてみることもできるのかな?
大丈夫ですよ。ぜひ、トライしてみてくださいね。
ガンバレ!

No.3
- 回答日時:
名前と住所の確認できる書類もってかないと会員証が作れないですよ~。
保険証とか免許証とか。お金の関わることなので、その辺けっこううるさかったりします。
やっぱり会員証とか入りますよねー。
実はつくり方も借り方もわからないんです;(行ったのは2,3回
とりあえずお金はもってった方がいいですよね!
有難うございます^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 音楽・動画 TSUTAYAやゲオで自宅のスマホやPCからレンタルで見れるアプリやサイトはありますか? 宅配レンタ 1 2022/11/27 09:13
- CD・DVD・本屋 DVDやCDレンタルが出来る店で有名なのはゲオ、TSUTAYA以外にありますか? 2 2022/12/17 03:40
- その他(映画) ゲオの宅配レンタルお試し無料レンタルしてるんですが、辞めたらもう借りれないんですか? たまに1本くら 2 2023/08/10 16:51
- 洋画 ターミネーター2と全く同じシーンが使われている映画 1 2022/07/18 17:16
- CD・DVD・本屋 DVDレンタルの需要ってまだあるようですが、新作が観れるからというメリットでしょうか? 2 2023/02/10 19:52
- 邦楽 ゲオで新作のシングルCDをレンタルしたいのですが、発売日のどれくらい後からレンタルできるものなのでし 2 2023/05/11 08:35
- CD・DVD・本屋 ゲオ調べていたら儲かっているようです 何で一番儲けているのでしょうか 2 2023/01/10 02:13
- バイク免許・教習所 レンタルの原付50CCでUberEatsを始めようと思っています。 6 2023/07/13 12:42
- バイクローン・バイク保険 原付レンタルの保険内容 原付を借りてフードデリバリーをやろうと思ってます。 まだ借りてませんが自賠責 4 2022/06/18 14:51
- 郵便・宅配 ゲオ宅配レンタルで来たのを見終わって返却するときに自分の宛名を剥がさずにポストに投函したら、またじぶ 2 2022/09/21 07:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GEOのクーポン 税抜き100...
-
宅配コギャル
-
ツタヤの「新入荷」は一般作と...
-
レンタルビデオのレンタル料金...
-
TSUTAYAの在庫検索について
-
TSUTAYAの新作DVD!
-
自己破産したためPaidyからPaid...
-
YouTube スマホにおいて、この...
-
「ミナミの帝王」は何本出てる?
-
図書館から返却後、本が汚れて...
-
洋画の吹き替えの独特なしゃべ...
-
映画やアニメのDVDのセル・...
-
洋画の日本人アフレコ
-
スターウォーズの日本語吹き替...
-
公共図書館では個人の貸し出し...
-
日本語版ではトイ・ストーリー2...
-
エクセルである日付を過ぎたら...
-
会社をやめるのでのスマホを返...
-
字幕について教えてください
-
リングを超えるJホラー映画はあ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アダルトビデオの品揃えがよい...
-
GEOのクーポン 税抜き100...
-
レンタルビデオのレンタル料金...
-
レンタルDVDが旧作になるタ...
-
ビデオレンタルで一番安いとこ...
-
宅配コギャル
-
ツタヤの「新入荷」は一般作と...
-
ツタヤでの新作DVD
-
GEOの宅配レンタルについて
-
レンタルDVDが新作から旧作にな...
-
TSUTAYAの7泊8日
-
TUTAYAなどの店舗では、借りた...
-
学生証を郵送で返却する際に添...
-
中学の時に借りた図書室の本が...
-
図書館から返却後、本が汚れて...
-
会社をやめるのでのスマホを返...
-
「返却」と「返す」の違いについて
-
1円スマホについて質問です。 ...
-
レンタル落ちとそうで無い物の...
-
GEOの返却BOXへの返却したのに...
おすすめ情報