
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
1番です。
> 長袖バージョンがあったんですけど女子用でした。
> でも見た目は男子もきれそうなデザインだと思います。
> それでも女子用はやめたほうがいいですか?
最近はだんだんと性別を問わないものが出てきています。
なので全てが全てではありませんが、「女の子用」とか「女性用」と案内されている服は、『サイズが小さい』とか、『女の子向けの色合い(だよね)』という程度の事であり、子供用であり、質主様のサイズが合っているあれば問題なく着れる。
だけど、『他の子から批判されるかもしれない』と気になるのであれば、止めておきましょう。
因みに
私は小学生の時に親に買ってもらった長袖のシャツが「女の子」用だったことがある。自宅で改めて着た時に親が初めて「女の子用」であることに気づいたのだけど、買った店がだいぶ離れた場所にあるのでそのまま切ることにしましたよ。クラスメイトには気づかれなかった。
> ファスナーって前にあるのと後ろにあるのとだと
> どっちが着やすいですか?何度もすみません。
着たり脱いだりするのは、前ファスナーの方が楽ですよ。
だって、体(肩など)の柔軟性は人によって異なり、後ろ(背中)にあるチャックをつかめない人もいるかもしれない。でも、前であれば普通は手が届く。
⇒女性や女の子の服に「後ろチャック」になっているモノが残っているのは、昔々は侍女を使える身分であることを示すために後側にボタンや紐(コルセット)を付けていた時の名残だそうです。後はファッション性もあると聞いています。
No.3
- 回答日時:
1番です
> 女子みたいに繋がってる水着を男子が着てもいいんですか?
問題ない。
競泳用男子の水着にもこのような一体型が売られています。
分野は違うが、フィギュアスケートスケート男子のコスチューム(衣装)も一体型だそうですよ。
> あと、インナーっていりますか?
(m´・ω・`)m ゴメン…使ったことがないので、メーカーか販売サイトに質問してください。

No.2
- 回答日時:
この商品の場合は、前面の首から腹にかけて開放チャックが見えます。
このチャックが背中側にある商品もあります。
> 男子がこういう水着って来てもいいんですか?
学校での水着指定は、その販売店と学校の癒着からです。
そんな学校では、指定外の水着は禁止です。
ありがとうございます。
僕の学校ではスクール水着じゃないとダメなので市民プールに行ったときにこれを着ようと思ったんです。
僕は少ししか泳げなくて市民プールで練習しようかなと思って、でもあんまり肌を露出させたくなくて探してみたらこんな感じのかっこいい水着があったのでこれにしようかなと思ったんです!
女子みたいに繋がってる水着を男子が着てもいいんですか?
あと、インナーっていりますか?
No.1
- 回答日時:
> この水着が欲しいのですが、
買えば?
> 女子のスクール水着みたいに繫がっているので
> どうやって着ればいいのか分かりません
> よかったら教えて下さい
前面の首元からへそのあたりまでチャックがあるから、チャックを全開にして、ズボンを履く要領で腰まで引き上げる。
その後はジャージを着るときの様に袖に腕を通していき、最後にチャックを引き上げればいい。
> あと、男子がこういう水着って来てもいいんですか?
「学校の授業で使っていいのか」「近所のプールで何か言われないか」「買ってもらえるのか」という事は別にして、好きな水着を着るのに許可はいらない。
ありがとうございます。
僕の学校ではスクール水着じゃないとダメなので市民プールに行ったときにこれを着ようと思ったんです。
僕は少ししか泳げなくて市民プールで練習しようかなと思って、でもあんまり肌を露出させたくなくて探してみたらこんな感じのかっこいい水着があったのでこれにしようかなと思ったんです!
女子みたいに繋がってる水着を男子が着てもいいんですか?
あと、インナーっていりますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女の子の水着で、縦スジになっ...
-
上着
-
大至急。10ヶ月ほど前にプー...
-
浴衣女子をみてイラつく感じ
-
暑い日は、肌着を着る派?着な...
-
女性の方に質問します。 最近は...
-
27歳の男で「1つ誰にもない特技...
-
極寒に半袖でうろうろしている...
-
着物の柄について
-
水着の着用方法について。 大学...
-
どの水着が1番いいですか?
-
今日の服装、半袖ですか、長袖...
-
シワ加工がされてある浴衣の検...
-
和服のクリーニング 40年前の私...
-
女性に質問です。 冠婚葬祭にお...
-
今、まだ、2月に着ていたのと...
-
来月、兄の結婚式があり振り袖...
-
古い衣類の買取
-
病院で着るような浴衣は元々ど...
-
旅行時の着物の取り扱いについ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女の子の水着で、縦スジになっ...
-
浴衣女子をみてイラつく感じ
-
大至急。10ヶ月ほど前にプー...
-
暑い日は、肌着を着る派?着な...
-
女性の方に質問します。 最近は...
-
着物の展示会への参加について ...
-
好きな人(まだ付き合ってない)...
-
袴姿で自転車に跨って走ってい...
-
スポブラの上
-
この間体育着がもともと青色だ...
-
男性が、女性用のビキニを所有...
-
羽田広島間の飛行機の景色
-
チビ男vsデカ女
-
27歳の男で「1つ誰にもない特技...
-
夏になり、女性も薄着になり下...
-
袴姿で自転車に乗っている動画...
-
高校生で胸を出す水着はまだ早...
-
時代劇でよく見かける羽織
-
礼服につきまして
-
今日の服装、半袖ですか、長袖...
おすすめ情報
いろいろ探してたら長袖バージョンがあったんですけど女子用でした。でも見た目は男子もきれそうなデザインだと思います。それでも女子用はやめたほうがいいですか?
あと、ファスナーって前にあるのと後ろにあるのとだとどっちが着やすいですか?何度もすみません。