
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
内面も外見も磨けばいいでしょう。
なんで片方捨てるんでしょうか?
世の中って競争なんですよ。メイクは周りの女性より一歩でも前に、一歩でも注目や好感度を集めるために必要な事なんです。生物学的にも女性は女性ホルモンの関係で容姿の美しさがある方が健康的で優れていると評価されます。
これで「私は中身で勝負しよう」と思っても、そこにメイクをすればもっと良くなるのは明白です。基本的に女性一人につき男性一人なので、外見の差で不利になる必要はない。
しかし、男性は容姿だけを優先的に見られる事は少なく、女性から聞く異性の容姿への優先度は極めて低めです。
あなたの彼氏さんがモチベーションが低いだけの話で、基本的には少しでも人生を有利にして行くための努力をするのが自立した社会人です。
No.3
- 回答日時:
私はそもそもメイクが必要だとは思っていない派です。
メイクはアクセサリーと同じようなものだという認識です。つまり、おしゃれをするときに指輪やネックレスをつけるのと同じようにメイクもする。普段はしない。そんな感じです
ただ、彼氏さんのセリフもちょっと意味が分からないですね。メイクは別に外見を磨いてなどいないでしょう、エステに大金かけている人に言うなら分かりますが。
アクセサリーを身に着けるのを「外見を磨く」とは言わないですよね?
ただ女性の場合、就職するとメイク必須の会社が多いのが現実です。私も先輩社員から指導されてめんどくさいなあと内心思いつつ毎日メイクしてました。口紅だけですが。
会社移ってメイク不要の職場になったときは本当に楽で快適でした
これは実体験ですが、ふだんメイクしない女が例えば結婚式に出席するときなど、盛装にあわせてヘアメイク整えようとすると、とにかく時間かかるしうまくいかないんですよね。きれいに見えるメイクって人ごとに違うから、普段から研究して練習していないと、いざ必要になったときに上手くできないんですよね…
普段からメイクしていたほうが、いざ必要なときになったときにパッと短時間で上手にできるのは紛れもない事実です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大人っぽくなりたい!!
-
シミとり、湘南美容のダウンタ...
-
私、かわいく見えますか?
-
NHK大河ドラマ「べらぼう」には...
-
目の上が赤くなってカサカサし...
-
結局素朴な可愛い子が一番可愛...
-
準備の遅い友達にイラッとして...
-
メイクをしなくていい職種
-
旦那と結婚してからメイクがよ...
-
パーツがいいのにブサイクとい...
-
ヘアメイクさんのギャラを教え...
-
わたしのアイテープは分かりや...
-
友達と遊ぶ時に1人だけだけカラ...
-
ブスだからこそ化粧が濃いのに...
-
絶対に出かけなくてはいけない...
-
夜の方が綺麗に見えるのって
-
頭の形/横顔ブス
-
メイクをしない日でもクレンジ...
-
彼氏にすっぴんを見せたら、こ...
-
プロのメイクさんに芸能人の○○...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私、かわいく見えますか?
-
シミとり、湘南美容のダウンタ...
-
眉毛に傷跡があり抜けています。
-
親友に遠回しにブスと言われました
-
頭の形/横顔ブス
-
他人から聞こえるように悪口を...
-
絶対に出かけなくてはいけない...
-
目の上が赤くなってカサカサし...
-
メイクをしなくていい職種
-
夜の方が綺麗に見えるのって
-
お酒を飲んで顔が赤くなった時...
-
スーパー銭湯の脱衣場でメイク
-
NHK大河ドラマ「べらぼう」には...
-
教育実習時のメイクについて
-
今年から大学生になる女です。 ...
-
女性のメイクが好きじゃない男...
-
写真は全て泉里香さんで同じ人...
-
まつげパーマをした高校生です...
-
メイクしたあと数時間昼寝した...
-
メイクが時間が経ってから馴染...
おすすめ情報